忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ディズニーリゾート情報/JCB THE CLASS(ザ・クラス)利用記
ザ・クラス取得には
まずは‘JCB GOLD’から




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手するblogram投票ボタン

シェラトンをディズニーのカテゴリーに入れるのは抵抗があるのですが、「トーキョーベイ」はオフィシャルホテルでもありますので、カテゴリーをディズニーにしています。アバウトですみません…

つい最近まで、舞浜シェラトンには‘SPGフロア’というものが存在していました。SPGとは、「スターウッド プリファード ゲスト」のことなのですが、簡単にいえばシェラトンの加盟しているポイントプログラムの会員のことです(詳しくはこちら)。SPG会員であれば、部屋の空きがある限り11階のSPGルームへアップグレードしてもらえるのですが、この部屋が本当に心地よかった。シェラトン開発のベッド(今では全室に設置)。使いやすいシャワー室。無料でのラウンジ利用サービス等々。この存在を知って、一気にシェラトンファンになったのですが…。昨年この制度がなくなってしまいました。残念です。

今では、「シェラトン・クラブレベル」として扱っているようです。閑散期でも一部屋55000円からと、ちょっと高めの料金設定ですが、サービスは充実しています。
【クラブラウンジ】
1) 混雑しているフロントではなく、11階のこのラウンジでチェックイン・チェックアウトができる
2) 軽食やワインが無料(午後4時から6時まで)
3) 生ビールサービス(午後9時半まで)
4) ソフトドリンクは24時間サービス
5) インターネットの利用サービス

【朝食付】
1) ルームサービスに変更可(朝7時から11時まで)。ただし、前日夜12時までにドアノブメニューに申請)
2) 12階のレストラン‘サミット’にてバイキング(朝6時半から10時まで)
3) その他、2階のレストランも利用可(「なだ万」は除外か?)

【クラブレベルルーム】
1) 全室スイートスリーパーベッド完備(今となっては、これは特典ではないですね…)
2) プレミアムバスアメニティー(そんなに良いものではないと私は思いますが)
3) ミネラルウォーター(500ml:人数分)とレギュラーコーヒーのサービス
4) 無料新聞サービス

【その他】
1) オアシスパスポート(フィットネス、大浴場等の利用可)
2) 宅配用段ボール
3) バレーサービス(駐車料金に1000円上乗せされます。サービスではないですね)

そんなわけで、無料アップグレードではないものの、期待をしてチェックインしたのですが…
あの部屋はないでしょー
12階(最上階)だったのですが、内装が暗い。11階のようなフレッシュさがない。トイレ・バスがセット(いわゆるユニットバス)になっている。部屋の調光を一括管理できるリモコンがない。ひどいです。いくらベストレートとはいえ、あれだったらスタンダードに泊まった方がずっといいです。がっかりしました。

もしこれから予約される方がいたら、12階には気をつけましょう。予約時に確認した方がいいですね。
PR
拍手するblogram投票ボタン

≪  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  ≫
HOME
プロフィール
ディズニーリゾート公認はJCB
HN
- Disney Base
趣味
- TDL / TDS の散歩
  コンサート巡り
自己紹介
- ディズニーランドにて5年
  勤務(ショー運営ほか)
  仕事帰りのイン・パークや
  イン・ポートでリラックス
 
ダイエットの近道!
ブログ内検索
キリ番銘板
ご訪問ありがとうございます!
4000 グスタフ様
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?
忍者ブログ [PR]