ディズニーリゾート情報/JCB THE CLASS(ザ・クラス)利用記
カテゴリー
最新記事
(03/15)
(01/03)
(12/23)
(12/23)
(12/22)
(12/15)
(12/14)
(12/08)
(11/30)
(10/27)
ザ・クラス取得には
まずは‘JCB GOLD’から
夏の休暇を利用して、来月はアメリカをぐるっとしてきます。
メインはWalt Disney World。かれこれ15年以上ご無沙汰です。
当時は「エプコットセンター」という名称だったテーマパークが「エプコット」に変わったり、New Fantasylandがオープンしたりと、日々進化を遂げるウォルト・ディズニー・ワールド。
パッケージツアーは嫌いなので、航空券からホテル、リゾートレストランの予約まで全て個人で手配。だって、その方が何かと融通がききますから。値段的にはそんなに変わらないし。
ホテル選びで困るのは、リゾート直営に泊まるかどうかということ。
直営のメリットは多く、
①モノレールやボート、バスが乗り放題。つまり、テーマパークまでの移動に費用がかからないということ。
②エキストラ・マジックアワーという制度があり、直営宿泊者は開園時間より早く入園できたり、閉園後もさらに2時間程度パークを楽しむことができる。
③パーク内で買ったものは部屋まで届けてくれるシステムが利用できる。
④ルームキーがそのままリゾートIDカードになっていて、パークチケットを兼ねることができる。さらには、リゾート内の買い物もこれ一枚で精算でき、支払はチェックアウトで一括して。
⑤オーランド国際空港からホテルまでの送迎が無料で利用できる(タクシーだと片道$60程度)。
などなど。でも、テーマパークに近いほどお高い(当たり前)。
そこで、最終日のみリゾート直営にすることでオーランド国際空港までの交通費を浮かせることに。残りはエプコット近くのスワン・ドルフィンを予約。このホテル、直営ではないものの、各テーマパークへの無料シャトルがあったり、エキストラ・マジックアワーの特典がついていたりと何かと便利。
ともかく、前回貧乏学生の時はリゾート周辺の宿には泊まれなかったので、今回が初体験の宿ばかり。体験談はそのつどアップします。
ちなみに、最終日は開業当初からある「ディズニーズ・コンテンポラリー・リゾート」へ。このホテル、モノレールが建屋内を通過することで有名。開業は今から40年以上前ですから、訪れた人の度肝を抜いたことは想像に難くありません。タワーとウィングがあるのですが、今回はタワーを予約。高層階からリゾートを見渡せるのだろうと、今からワクワクしています。ディズニーリゾートの公式サイトからだと何かと高くつきそうですが、プロモーションの時期にあたれば30%offなどになることも。手数料なんか入れると、実は有名な
Expediaや
Hotels.comを利用してもほとんど値段に変わりはありません。しかしながら、Tポイントをためたり10泊で1泊の無料宿泊がついてくる特典を利用するならこちらの方がおすすめです。
メインはWalt Disney World。かれこれ15年以上ご無沙汰です。
当時は「エプコットセンター」という名称だったテーマパークが「エプコット」に変わったり、New Fantasylandがオープンしたりと、日々進化を遂げるウォルト・ディズニー・ワールド。
パッケージツアーは嫌いなので、航空券からホテル、リゾートレストランの予約まで全て個人で手配。だって、その方が何かと融通がききますから。値段的にはそんなに変わらないし。
ホテル選びで困るのは、リゾート直営に泊まるかどうかということ。
直営のメリットは多く、
①モノレールやボート、バスが乗り放題。つまり、テーマパークまでの移動に費用がかからないということ。
②エキストラ・マジックアワーという制度があり、直営宿泊者は開園時間より早く入園できたり、閉園後もさらに2時間程度パークを楽しむことができる。
③パーク内で買ったものは部屋まで届けてくれるシステムが利用できる。
④ルームキーがそのままリゾートIDカードになっていて、パークチケットを兼ねることができる。さらには、リゾート内の買い物もこれ一枚で精算でき、支払はチェックアウトで一括して。
⑤オーランド国際空港からホテルまでの送迎が無料で利用できる(タクシーだと片道$60程度)。
などなど。でも、テーマパークに近いほどお高い(当たり前)。
そこで、最終日のみリゾート直営にすることでオーランド国際空港までの交通費を浮かせることに。残りはエプコット近くのスワン・ドルフィンを予約。このホテル、直営ではないものの、各テーマパークへの無料シャトルがあったり、エキストラ・マジックアワーの特典がついていたりと何かと便利。
ともかく、前回貧乏学生の時はリゾート周辺の宿には泊まれなかったので、今回が初体験の宿ばかり。体験談はそのつどアップします。
ちなみに、最終日は開業当初からある「ディズニーズ・コンテンポラリー・リゾート」へ。このホテル、モノレールが建屋内を通過することで有名。開業は今から40年以上前ですから、訪れた人の度肝を抜いたことは想像に難くありません。タワーとウィングがあるのですが、今回はタワーを予約。高層階からリゾートを見渡せるのだろうと、今からワクワクしています。ディズニーリゾートの公式サイトからだと何かと高くつきそうですが、プロモーションの時期にあたれば30%offなどになることも。手数料なんか入れると、実は有名な
PR

プロフィール

HN
- Disney Base
- Disney Base
趣味
- TDL / TDS の散歩
コンサート巡り
- TDL / TDS の散歩
コンサート巡り
自己紹介
- ディズニーランドにて5年
勤務(ショー運営ほか)
仕事帰りのイン・パークや
イン・ポートでリラックス
- ディズニーランドにて5年
勤務(ショー運営ほか)
仕事帰りのイン・パークや
イン・ポートでリラックス
JCB THE CLASSについて
【JCB THE CLASS取得まで】
ザ・クラスの取得理由#1
ザ・クラスの取得理由#2
ザ・クラス審査通過
ザ・クラスの審査基準
あなたは審査に通る?
【JCB THE CLASSの特典】
誕生日プレゼント2009
グルメ・ベネフィット2009下半期
グルメ・ベネフィット2009上半期
ディズニーホテル優待
ディズニーホテル優待(改悪)
ホテル優待改悪の裏事情
ディズニーホテル優待(追加)
ベストドクターズ・サービス
プライオリティ・パス
メンバーズ・セレクション2009
大相撲特別観戦プラン
【ディズニーリゾート・ラウンジ】
JCBラウンジ予約券
ミクロアドベンチャー・ラウンジ
ストームライダー・ラウンジ
ラウンジ利用に関する改悪
年一回ならどちらを使う?
【コンシェルジュデスク利用記】
コンシェルジュで花
コンシェルジュでTDLラウンジ
コンシェルジュでTDSラウンジ
コンシェルジュで京都
コンシェルジュでグルメ検索
コンシェルジュでミュージカル
ザ・クラスのデスク比較
【期間限定】
ザ・リッツ・カールトン東京
ザ・クラスの取得理由#1
ザ・クラスの取得理由#2
ザ・クラス審査通過
ザ・クラスの審査基準
あなたは審査に通る?
【JCB THE CLASSの特典】
誕生日プレゼント2009
グルメ・ベネフィット2009下半期
グルメ・ベネフィット2009上半期
ディズニーホテル優待
ディズニーホテル優待(改悪)
ホテル優待改悪の裏事情
ディズニーホテル優待(追加)
ベストドクターズ・サービス
プライオリティ・パス
メンバーズ・セレクション2009
大相撲特別観戦プラン
【ディズニーリゾート・ラウンジ】
JCBラウンジ予約券
ミクロアドベンチャー・ラウンジ
ストームライダー・ラウンジ
ラウンジ利用に関する改悪
年一回ならどちらを使う?
【コンシェルジュデスク利用記】
コンシェルジュで花
コンシェルジュでTDLラウンジ
コンシェルジュでTDSラウンジ
コンシェルジュで京都
コンシェルジュでグルメ検索
コンシェルジュでミュージカル
ザ・クラスのデスク比較
【期間限定】
ザ・リッツ・カールトン東京
ブログ内検索
キリ番銘板
ご訪問ありがとうございます!
4000 グスタフ様
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?