ディズニーリゾート情報/JCB THE CLASS(ザ・クラス)利用記
カテゴリー
最新記事
(03/15)
(01/03)
(12/23)
(12/23)
(12/22)
(12/15)
(12/14)
(12/08)
(11/30)
(10/27)
ザ・クラス取得には
まずは‘JCB GOLD’から
JCB THE CLASSのグルメ・ベネフィットを利用して、恵比寿のQ.E.D.CLUBでフレンチをいただいてきました。
駅から少し歩くし、道は狭くて変質者が出そうな雰囲気だし、正直なところ、立地条件から考えると印象はあまり良くありませんでした。

ドレスコードがあったのですが、隣のテーブルにはチノパン&ジャケットなしの男性が。普通は貸し出す等の対応をするのでは?着用をお願いしているのなら統一してほしいですね。
もう一方の隣のテーブルには30代前後の女性4人組。ワインをガバガバ飲みながらお互いの結婚観をおしつけあっています。ここは居酒屋か?広い庭を眺めながらゆっくり食事を・・・という気分にはなれませんでした。

ちなみに個室は無料ですが、4名以上でないと利用できないそうです。
席に案内されると、ミントののった気の利いたおしぼりが。

少し期待が高まります。
料理はMenu Degustationコース。メニューの中では最もランクが高いコースですが、季節やその日の仕入れによって内容が変わるようです。
出てきた順に写真を紹介していきます。

チーズシューと蜂蜜のパンデピス生ハム添え

じゃがいもの冷製スープなど。桜鱒がとてもおいしかった!
パンは次の3種類。

全粒粉のパン、天然酵母のミニバケット、ライ麦パン。ちなみにバターはフランス・エシレ産の無塩バター。

貝類、特に牡蠣は苦手と伝えたのですが、ホタテと何とか貝にウニ、キャビア、コンソメジュレが添えられた一皿がでてきました。

続いて無農薬野菜のステーキ

フォアグラのソテー トリュフ添え

オマール海老とホワイトアスパラガス

イチゴのグラニテ

子ウサギだそうです。初めて口にしましたが、淡泊でありながらクセがあります。私は苦手ですね。

肉料理2皿目は和牛(宮崎産だったかな?)のステーキ

デザート1皿目には金粉が!

デザート2皿目はワゴンから好きなものをチョイス

最後にサロンスペースへ移り、小菓子をいただきました。

料金はゲストチャージ2000円込みで1名あたり19600円。今回はグルメベネフィットの利用なので1名分無料。乾杯のシャンパンと料理に合わせたワインをお願いし、大人2名で総額35800円でした。飲み物だけで16200円(水も有料)は、私としてはちょっと飲み過ぎ。ちなみに、料理に合わせてワインをサーブしてくれるサービスはお薦めできませんね。私の口にはまったく合いませんでした(かといって、ワインを変えてくれる訳ではないようなので)。
料理の質としては、全体的によくまとまっているように思いますが、値段には見合っていません。素材は良いのでしょうけどね。ということで、2度目はありません。
駅から少し歩くし、道は狭くて変質者が出そうな雰囲気だし、正直なところ、立地条件から考えると印象はあまり良くありませんでした。
ドレスコードがあったのですが、隣のテーブルにはチノパン&ジャケットなしの男性が。普通は貸し出す等の対応をするのでは?着用をお願いしているのなら統一してほしいですね。
もう一方の隣のテーブルには30代前後の女性4人組。ワインをガバガバ飲みながらお互いの結婚観をおしつけあっています。ここは居酒屋か?広い庭を眺めながらゆっくり食事を・・・という気分にはなれませんでした。
ちなみに個室は無料ですが、4名以上でないと利用できないそうです。
席に案内されると、ミントののった気の利いたおしぼりが。
少し期待が高まります。
料理はMenu Degustationコース。メニューの中では最もランクが高いコースですが、季節やその日の仕入れによって内容が変わるようです。
出てきた順に写真を紹介していきます。
チーズシューと蜂蜜のパンデピス生ハム添え
じゃがいもの冷製スープなど。桜鱒がとてもおいしかった!
パンは次の3種類。
全粒粉のパン、天然酵母のミニバケット、ライ麦パン。ちなみにバターはフランス・エシレ産の無塩バター。
貝類、特に牡蠣は苦手と伝えたのですが、ホタテと何とか貝にウニ、キャビア、コンソメジュレが添えられた一皿がでてきました。
続いて無農薬野菜のステーキ
フォアグラのソテー トリュフ添え
オマール海老とホワイトアスパラガス
イチゴのグラニテ
子ウサギだそうです。初めて口にしましたが、淡泊でありながらクセがあります。私は苦手ですね。
肉料理2皿目は和牛(宮崎産だったかな?)のステーキ
デザート1皿目には金粉が!
デザート2皿目はワゴンから好きなものをチョイス
最後にサロンスペースへ移り、小菓子をいただきました。
料金はゲストチャージ2000円込みで1名あたり19600円。今回はグルメベネフィットの利用なので1名分無料。乾杯のシャンパンと料理に合わせたワインをお願いし、大人2名で総額35800円でした。飲み物だけで16200円(水も有料)は、私としてはちょっと飲み過ぎ。ちなみに、料理に合わせてワインをサーブしてくれるサービスはお薦めできませんね。私の口にはまったく合いませんでした(かといって、ワインを変えてくれる訳ではないようなので)。
料理の質としては、全体的によくまとまっているように思いますが、値段には見合っていません。素材は良いのでしょうけどね。ということで、2度目はありません。

プロフィール

HN
- Disney Base
- Disney Base
趣味
- TDL / TDS の散歩
コンサート巡り
- TDL / TDS の散歩
コンサート巡り
自己紹介
- ディズニーランドにて5年
勤務(ショー運営ほか)
仕事帰りのイン・パークや
イン・ポートでリラックス
- ディズニーランドにて5年
勤務(ショー運営ほか)
仕事帰りのイン・パークや
イン・ポートでリラックス
JCB THE CLASSについて
【JCB THE CLASS取得まで】
ザ・クラスの取得理由#1
ザ・クラスの取得理由#2
ザ・クラス審査通過
ザ・クラスの審査基準
あなたは審査に通る?
【JCB THE CLASSの特典】
誕生日プレゼント2009
グルメ・ベネフィット2009下半期
グルメ・ベネフィット2009上半期
ディズニーホテル優待
ディズニーホテル優待(改悪)
ホテル優待改悪の裏事情
ディズニーホテル優待(追加)
ベストドクターズ・サービス
プライオリティ・パス
メンバーズ・セレクション2009
大相撲特別観戦プラン
【ディズニーリゾート・ラウンジ】
JCBラウンジ予約券
ミクロアドベンチャー・ラウンジ
ストームライダー・ラウンジ
ラウンジ利用に関する改悪
年一回ならどちらを使う?
【コンシェルジュデスク利用記】
コンシェルジュで花
コンシェルジュでTDLラウンジ
コンシェルジュでTDSラウンジ
コンシェルジュで京都
コンシェルジュでグルメ検索
コンシェルジュでミュージカル
ザ・クラスのデスク比較
【期間限定】
ザ・リッツ・カールトン東京
ザ・クラスの取得理由#1
ザ・クラスの取得理由#2
ザ・クラス審査通過
ザ・クラスの審査基準
あなたは審査に通る?
【JCB THE CLASSの特典】
誕生日プレゼント2009
グルメ・ベネフィット2009下半期
グルメ・ベネフィット2009上半期
ディズニーホテル優待
ディズニーホテル優待(改悪)
ホテル優待改悪の裏事情
ディズニーホテル優待(追加)
ベストドクターズ・サービス
プライオリティ・パス
メンバーズ・セレクション2009
大相撲特別観戦プラン
【ディズニーリゾート・ラウンジ】
JCBラウンジ予約券
ミクロアドベンチャー・ラウンジ
ストームライダー・ラウンジ
ラウンジ利用に関する改悪
年一回ならどちらを使う?
【コンシェルジュデスク利用記】
コンシェルジュで花
コンシェルジュでTDLラウンジ
コンシェルジュでTDSラウンジ
コンシェルジュで京都
コンシェルジュでグルメ検索
コンシェルジュでミュージカル
ザ・クラスのデスク比較
【期間限定】
ザ・リッツ・カールトン東京
ブログ内検索
キリ番銘板
ご訪問ありがとうございます!
4000 グスタフ様
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?