忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ディズニーリゾート情報/JCB THE CLASS(ザ・クラス)利用記
ザ・クラス取得には
まずは‘JCB GOLD’から




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手するblogram投票ボタン

20年度下期にあって、21年度上期に削除される「鉄板焼 蒼」ってあるじゃないですか。銀座界隈にはよく買い物などで訪れるので「蒼」だったらいつでも行けるなーと思っていたのですが、そういえば2009年3月31日でグルメベネフィットから削除されるんですよね!自分で記事にしておきながら、うっかりしてました。今日は行けるかと思ったのですが、このサービス利用には一週間前までの予約が必要で、泣く泣くあきらめました。ちなみにこちらのレストラン、こちらに詳しく紹介されています(利用記疑問 byJCBファン様)。

今日はサントリーホールでのコンサート帰りに銀座に立ち寄りました。気になっている「鉄板焼 蒼」の利用はあきらめて、同じ鉄板焼のお店を探していたのですが、銀座6丁目に「宮崎牛専門店 銀座 みやちく」というお店を発見。鉄板焼目当てだったのですが、なんとここで3月限定「宮崎牛しゃぶしゃぶ食べ放題」をやっているじゃないですか!まさかねーと思いつつも、これは行かずにいられない、ということで半信半疑で入店。不二家ビルの3階、狭いんだろうなーと思っていたら大間違い。落ち着いた雰囲気でゆったり食事ができる空間を演出。鉄板焼は当然カウンターでシェフを前にして楽しめるのですが、今回はしゃぶしゃぶなのでテーブルに。個室ではありませんが、他のグループとの接触が最小限になり、それでも店員の目が個々のテーブルに届くよう配慮されています。
食べ放題の内容ですが、ローストビーフのサラダ(バルサミコソース)、宮崎牛・野菜盛り(ポン酢&ごまだれ)、宮崎産「せり」の雑炊、デザート(バニラアイスと日向夏)、食後のドリンクがセットで、一人5000円(別途サービス料10%)。ちなみに食べ放題は宮崎牛と野菜盛りのみ。「通常は12000円で提供しているんですよ」なんて店員さんが語っていましたが、納得の内容です。しゃぶしゃぶの肉もなかなかお目にかかれないほどの霜降肉で、追加を頼むのが申し訳ないくらいでした。スタッフも常に各テーブルに目を配り、灰汁をこまめに取り除いたり、「肉の追加は?お飲み物は?」と絶妙のタイミングで声をかけたりと、行き届いたサービスです。大満足でした。
PR
拍手するblogram投票ボタン

ザ・クラスの知られざる魅力があるんじゃないかと思い、最近いろいろなサイトを拝見しているのですが、素敵なホームページを見つけました!こちらのHPにはザ・クラスの特典や魅力、さらには取得までの軌跡が詳しく掲載されています。こんなHPをつくりたいなーと思っていたのですが、既に存在するようなのでやめました。
さらに、このHPを管理されている方のブログもあるようで、こちらも大変参考になります。
こんな素敵なブログがあるなら、もっと早く知りたかったですねー。そうすればもっと早くザ・クラスに興味を持てたのに・・・
拍手するblogram投票ボタン

前回よりも利用日までの日が短いからなのでしょうか、コンシェルジュデスクから速達でラウンジ予約券が届きました。前回は普通郵便だったのですが。大企業にとっての350円なんて大したことないのかもしれませんが、こちらがお願いしていることなので恐縮してしまいます。ありがたく楽しませていただきます!
拍手するblogram投票ボタン

以前記事にしたのですが、2009年4月1日からTDR内のJCBラウンジ利用については年1回(TDLかTDSのどちらか)までということになりました。せっかくなので、この改悪の前にTDSの方も利用して、今後の参考にしようと思い、早速コンシェルジュデスクに連絡しました。「招待券をお持ちですか」と聞かれたので、もう制度が変わったのかと一瞬焦りましたが、無くても大丈夫だったようです。
13時前後でお願いしたら、「午後は13時からのご利用になります」と教えてもらいました。ラウンジって12時から13時まではクローズするんですね。初めて知りました。13時でお願いし、連絡を待ちました。翌日デスクから連絡があったのですが、前回と同じ男性の方からでした。その日は13時だけが空いていたようで、なんとかラウンジ予約券を送ってもらえることに。
実は私、ストームライダーに乗ったことがないんです!「スターツアーズ」に似ていると聞きまして・・・。アメリカでスターツアーズを利用した際に気分が悪くなりその場でダウンした苦い思い出があるんです。トラウマですね。だから今回の利用はかなりの冒険です。大丈夫でしょうか・・・
拍手するblogram投票ボタン

有名レストランのコースメニューが2名以上で利用すると1名分無料になるこのサービス。1週間前までに予約しなければならないのが面倒ではありますが、うれしいですよね。2008年の下半期は全国で28店あったのですが、2009年上半期は21店に減っています。これも縮小の方向なの?さて、変更点をみてみましょう。

【札幌】
フレンチレストラン ミクニ サッポロ(継続)
リストランテ・テルツィーナ(継続)
ステーキハウス桂(削除)

【仙台】
すていき 小次郎(新規)
かに八(新規)
鉄板焼メープル(削除)

【東京】
Q.E.D.CLUB(新規)
レストラン花蝶(継続)
サバティーニ・ディ・フィレンツェ(継続)
アンティカ・オステリア・デル・ポンテ(継続)
シェ松尾・天王洲倶楽部(継続)
シェ松尾・青山サロン(継続)
雅灯(継続)
麻布十番 風姿花伝(継続)
終夜灯(継続)
グランファミーユ・シェ松尾 成城コルティ店(継続)
赤坂 松葉屋(削除)
鉄板焼 蒼(削除)

【名古屋】
グランファミーユ・シェ松尾 名古屋松坂屋店(継続)
神龍(継続)
RESTAURANT TSUKIDATE(削除)
バリラックス ザ・ガーデン 名古屋(削除)

【大阪】
淀川邸(継続)
与太呂(継続)
レストラン&バー ランパーダ(継続)
鉄板焼 けやき(削除)
隋縁亭(削除)
青府(削除)

【福岡】
ラ・ロシェル福岡(新規)
パシフィックリムダイニング アンヘル(継続)
レ・セレブリテ ホテル日航福岡(削除)
離れ 数寄乃家(削除)
拍手するblogram投票ボタン

以前ディズニーホテルの優待内容を紹介しましたが、これがまた一部改悪。ホテルミラコスタについては変更なしですが、アンバサダーホテルについては以下のように変更されました。
アンバサダーフロアの「ファンタジア・スイート」と「ミッキーズ・プレミア・スイート」については従来通り40%OFFなのですが、「アンバサダースイート」の50%OFF(通常30万円が15万円)がなくなりました。また、スタンダードフロアの「ガーデン・スイート」「パノラマ・スイート」とアンバサダーフロアの「ガーデン・スイート」が40%OFFから30%OFFに。このまま縮小方向なのでしょうか。ディズニーリゾートでの強さが魅力なのにねー。
期待していたディズニーランドホテルの優待が新たに加われば救われたのですが、改悪しか目立たず残念です。
拍手するblogram投票ボタン

帰宅すると今日は荷物やら封書がたくさん届いていました。その中に、見覚えのあるペガサスのマークが・・・
そうです。「ザ・クラス メンバーズ・セレクション2009のご案内」が到着しました!中身を確認する前に、まず一枚。members selection
それにしても分厚いですねー。いったい何が入っているんでしょうか。開封してみると、黒表紙の冊子が数冊入っています。具体的には・・・
1)同封物のご案内文
2)ザ・クラス メンバーズ・セレクション2009のご案内
3)メンバーズ・セレクション申込書と返信用封筒
4)グルメベネフィットのご案内
5)プレミアム ステイ プランのご案内
6)ディズニーホテル スイートご優待プランのご案内
サービスの内容が一度にこんなに送られてくると、読むのも大変ですがうれしい悲鳴です。ゆっくり読んで、記事にしていきたいと思っています。
さて、メンバーズ・セレクション2009の内容をご紹介したいと思います。ご覧になりたくない場合は、ここから先を読み進めないでください!
拍手するblogram投票ボタン

楽しみであったCLASS会員の特典を使わせていただきました。ディズニーランド内にある‘JCBラウンジ’の利用です。この日は総入場者が6万7千人。6万人を超えると安全な運営が難しくなり、入場規制をすることになっていますので、ギリギリラインです。普段は閑散としているアトラクションも大盛況。JCBがスポンサーとなっている「ミクロアドベンチャー」もこんな具合です。
micro queue
入口でインターホンを押し、しばらくすると中へ案内されます。入った瞬間の感動といったらもう!「すごい!」じゃないですよ。「懐かしい!そうそう、こんなところだった!」という感動です。驚くような施設ではありません。すみません・・・
階段で2階へ案内されるのですが、3人の女性スタッフがお出迎え。丁寧すぎる姿勢にこちらが恐縮してしまうほど。部屋の中はこんな感じです。
jcblounge 2f
写真には写っていませんが、この左手ではビデオを上映していたり、キャラクターぬいぐるみが置いてあったり、子供連れでもくつろげるような工夫がされています。飲み物を勧められるのですが、ホットコーヒー・紅茶・アイスコーヒー・アイスティー・緑茶・リンゴジュースから選び、コップに注いでいただく形式です。セルフではありません。
jcb softdrink
この写真のコースター、洒落てますよね。
記念撮影などもしていただきながら30分ほどくつろぎ、アトラクションへ案内してもらいました。プレショーを見ることはできず、いきなりメインショーですので、初めてこのアトラクションに入る方にとってはどうなのかなーと考えてしまいます。プレショーあってのメインショーですから。座席は最前列の右奥。ここは画面が見にくいのに・・・と思いつつ、まだ誰も入場していない館内でちょっと特別な気分を味わいます。でも、やはりあの席は首が痛くなります。入場してくるゲストのことを考えるであれば、単に右奥で十分だと思うのですが。
それにしても最後まで丁寧な対応でした。ラウンジをあとにするときなど、中からスタッフ全員がでてきて見送り。そんなことされたら申し訳ないです。どこへ行っても人だらけのパーク内で、ラウンジだけはゆっくりと時間が流れていました。疲れたときの小休止にピッタリです。こんどはストームライダーの方も利用させてもらおうかな。
拍手するblogram投票ボタン

ザ・クラスのサービスを少しずつ紹介しようと思っているのですが、自分が利用しないサービスを記事にするのは気が進みません。実際利用してみての感想も記事にしたいじゃないですか。でも、この「ベストドクターズ・サービス」は利用しないでおきたい(だれでもそうだと思いますが)サービスなので、ザ・クラスの冊子に載っているものを紹介したいと思います。

【ベストドクターズTM・サービス】
重篤な病気にかかったとき、主治医以外の医師の意見を聞き、納得した治療を受けるための「セカンドオピニオン」を求めるケースが増えています。万が一重篤な病気にかかった際、最善の治療をお受けいただけるよう、信頼できる専門医情報をご案内するサービスをご用意しております。
●サービス対象者
 ザ・クラス本会員
 家族会員
 本会員の配偶者・お子様(扶養状態にある場合のみ)

●サービス概要
 サービス対象者様が以下のサービス対象疾患にかかった際、米国ベストドクターズ社が選出した国内外の専門医の情報をご案内いたします。ご希望により、米国での治療手配も可能で、サービスに関する利用料などは不要です。

●米国ベストドクターズ社選出の名医とは
 膨大な数の医師に対し、「もし自分があなたの専門分野の病気にかかった場合、どの医師の治療を希望するか?」というアンケートを実施し、その医師同士の相互評価で一定の評価を得た医師で、日本国内でも約3,100名が認定されています。

●サービス対象疾患
がん(悪性腫瘍のみ、血液疾患領域を含む)
心臓病
 (1)手術を必要とするもの(冠動脈疾患・大動脈疾患・心筋症・弁膜症・先天性心疾患 等)
 (2)不整脈:循環器内科で治療を要するもの(カテーテル治療・アブレーション 等)
脳卒中(リハビリ期は含まない)
難病・一部の遺伝疾患
 (1)運動ニューロン疾患
 ・筋萎縮性側策硬化症(ALS)
 ・(遺伝性)痙性対麻痺
 ・進行性球麻痺
 ・脊髄進行性筋萎縮症(SPMA)
 ・ウェルドニッヒ・ホフマン病
 ・クーゲルベルク・ヴェランダー病
 ・球脊髄性筋萎縮症
 ・若年性非進行性手前腕筋萎縮症
 ・蓄積疾患一般
 ・ポリオ後症候群
 (2)多発性硬化症
 ・パーキンソン病
 ・アルツハイマー病
 ・遺伝性ニューロパチー
 ・ミオパチー全般
 ・ウェゲナー肉芽腫症
 ・頚椎後縦靭帯骨化症(けいついこうじゅうじんたいこっかしょう)
 ・再生不良性貧血
 ・潰瘍性大腸炎
膠原病(こうげんびょう)全般(下記疾患以外でも原則可能)
 ・サルコイドーシス
 ・ベーチェット病
 ・ウェーバー・クリスチャン病
 ・大動脈炎症候群
 ・強直性脊椎炎
その他の疾患
 (1)消化器系
 ・C型肝炎
 ・肝硬変(食道静脈瘤手術のみ)
 (2)生殖器系
 ・子宮内膜症
 ・子宮筋腫
 ・卵巣のう腫
 ・卵巣機能不全(不妊治療は含まない)
 ・前立腺肥大症
 (3)整形
 ・腰椎椎間板ヘルニア
 ・脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)
 ・変形性膝関節症(へんけいせいしつかんせつしょう)
 (4)眼科
 ・緑内障
 ・白内障
 ・網膜症
拍手するblogram投票ボタン

「ディズニーホテルの優待」があることは知っていたのですが、詳しくは「スイート優待」なんですね。スタンダードルームは優待対象ではないんです。数年前、TDSオープン直後にミラコスタへ宿泊したのですが、安い部屋をとったばかりにポート内が見えない部屋で本当にがっかりしたんです。「次回は良い部屋をとろう」と決意したことが忘れられません。あれから時間はかなり経ちましたが、仕事帰りに月10回ペースで通っている私には「ディズニーホテルに宿泊する」というメリットがあまりないのです。きっかけがあればねー。
優待プランがあるのは「アンバサダー」と「ミラコスタ」で以下の通り。

【アンバサダーホテル】
スタンダードフロアの「ガーデン・スイート」「パノラマ・スイート」が40%OFFで、アンバサダーフロアの「ガーデン・スイート」「ファンタジア・スイート」「ミッキーズ・プレミア・スイート」も40%OFF、「アンバサダースイート」は50%OFF(通常30万円が15万円)

【ホテルミラコスタ】
ポルト・パラディーゾ・サイドの「ポルト・パラディーゾ・スイート」「ミラコスタ・スイート」が40%OFF、「イル・マニーフィコ・スイート」が50%OFF(通常50万円が25万円)

これは今年度(2009年3月末まで)の優待で、来年度はわかりません。こういうサービスはずっと継続してほしいです。個人的にはディズニーランドホテルの「ウォルトディズニースイート(一泊50万円)」に興味があるので、是非こちらも来年度の優待に加えてほしいです。
disneylandhotel

拍手するblogram投票ボタン

≪  1  2  3  4  5  6  ≫
HOME
プロフィール
ディズニーリゾート公認はJCB
HN
- Disney Base
趣味
- TDL / TDS の散歩
  コンサート巡り
自己紹介
- ディズニーランドにて5年
  勤務(ショー運営ほか)
  仕事帰りのイン・パークや
  イン・ポートでリラックス
 
ダイエットの近道!
ブログ内検索
キリ番銘板
ご訪問ありがとうございます!
4000 グスタフ様
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?
忍者ブログ [PR]