ディズニーリゾート情報/JCB THE CLASS(ザ・クラス)利用記
カテゴリー
最新記事
(03/15)
(01/03)
(12/23)
(12/23)
(12/22)
(12/15)
(12/14)
(12/08)
(11/30)
(10/27)
ザ・クラス取得には
まずは‘JCB GOLD’から
ディズニーランドは「自動販売機」を設置しないことを一つの理念としていたように思います。これは元をたどれば、ウォルトがディズニーランドを創ろうと決意したある「信念」から発していたように記憶しています。
「ウォルトが遊園地に対して抱いていたイメージは『汚く、ちっちゃで、人相の悪い人間が運営している場所』というきわめて否定的なものだった。ディズニーランドの建設計画を夫から知らされた妻リリーの反応は『一体なぜ、遊園地なんかつくりたいの?どこもかしこも、汚らしいところだらけ』・・・ディズニーは、まさにその汚いということが問題であり、自身が作る場所はそこが違うのだと説明した。」ディズニーランドという聖地/能登路雅子著(岩波新書)
ゴミ箱をテーマに合わせたポスト型のものにしたり、600人を超えるカストーディアル(清掃係)キャストをシフト制で配置したり、パーク内への食べ物持ち込みを禁止したり、自動販売機を置かなかったりすることは全て、園内を清潔に保つための戦略なんですよね(もちろん後の2つは「商品販売」という効果もありますが)。遊園地はどこも空き缶のポイ捨てに悩まされてきましたが、TDLにはそのような悩みはありませんでした。自動販売機を置かなかったからです。さらにこれは「心を込めたサービスをするため」でもあったんじゃないかな。
いつからだったか記憶にありませんが、ディズニーランドやディズニーシーでペットボトル飲料を販売するようになりました。キリンやコカ・コーラといったスポンサーに配慮したものなのか、ゲストから寄せられる要望に応えたものなのか定かではありませんが、「目に触れるゴミを減らす」という従来の方針から大きな方向転換であったことは間違いないと思います。そして、いよいよ「機械でのドリンク販売」にまで踏み切ったんです。パーク内で目にしたのは一カ所だけですから、実験的なものなのかもしれません。でも・・・私は反対です。ゲストにとっても便利だし、経営する側にも「人件費削減」のメリットがあるし、まさに一石二鳥ではありますが、創業者・創立者の意志に反して「人のぬくもり」を減らすことは、ディズニーブランドの致命傷になるでしょう。
これがその「禁断の果実」です。

小さい子供は背が届かないですよ。あまりにお粗末です・・・
カテゴリーを「TDLオススメ情報」にしちゃいましたが、全然オススメじゃないですね(汗)
「ウォルトが遊園地に対して抱いていたイメージは『汚く、ちっちゃで、人相の悪い人間が運営している場所』というきわめて否定的なものだった。ディズニーランドの建設計画を夫から知らされた妻リリーの反応は『一体なぜ、遊園地なんかつくりたいの?どこもかしこも、汚らしいところだらけ』・・・ディズニーは、まさにその汚いということが問題であり、自身が作る場所はそこが違うのだと説明した。」ディズニーランドという聖地/能登路雅子著(岩波新書)
ゴミ箱をテーマに合わせたポスト型のものにしたり、600人を超えるカストーディアル(清掃係)キャストをシフト制で配置したり、パーク内への食べ物持ち込みを禁止したり、自動販売機を置かなかったりすることは全て、園内を清潔に保つための戦略なんですよね(もちろん後の2つは「商品販売」という効果もありますが)。遊園地はどこも空き缶のポイ捨てに悩まされてきましたが、TDLにはそのような悩みはありませんでした。自動販売機を置かなかったからです。さらにこれは「心を込めたサービスをするため」でもあったんじゃないかな。
いつからだったか記憶にありませんが、ディズニーランドやディズニーシーでペットボトル飲料を販売するようになりました。キリンやコカ・コーラといったスポンサーに配慮したものなのか、ゲストから寄せられる要望に応えたものなのか定かではありませんが、「目に触れるゴミを減らす」という従来の方針から大きな方向転換であったことは間違いないと思います。そして、いよいよ「機械でのドリンク販売」にまで踏み切ったんです。パーク内で目にしたのは一カ所だけですから、実験的なものなのかもしれません。でも・・・私は反対です。ゲストにとっても便利だし、経営する側にも「人件費削減」のメリットがあるし、まさに一石二鳥ではありますが、創業者・創立者の意志に反して「人のぬくもり」を減らすことは、ディズニーブランドの致命傷になるでしょう。
これがその「禁断の果実」です。
小さい子供は背が届かないですよ。あまりにお粗末です・・・
カテゴリーを「TDLオススメ情報」にしちゃいましたが、全然オススメじゃないですね(汗)
PR

プロフィール

HN
- Disney Base
- Disney Base
趣味
- TDL / TDS の散歩
コンサート巡り
- TDL / TDS の散歩
コンサート巡り
自己紹介
- ディズニーランドにて5年
勤務(ショー運営ほか)
仕事帰りのイン・パークや
イン・ポートでリラックス
- ディズニーランドにて5年
勤務(ショー運営ほか)
仕事帰りのイン・パークや
イン・ポートでリラックス
JCB THE CLASSについて
【JCB THE CLASS取得まで】
ザ・クラスの取得理由#1
ザ・クラスの取得理由#2
ザ・クラス審査通過
ザ・クラスの審査基準
あなたは審査に通る?
【JCB THE CLASSの特典】
誕生日プレゼント2009
グルメ・ベネフィット2009下半期
グルメ・ベネフィット2009上半期
ディズニーホテル優待
ディズニーホテル優待(改悪)
ホテル優待改悪の裏事情
ディズニーホテル優待(追加)
ベストドクターズ・サービス
プライオリティ・パス
メンバーズ・セレクション2009
大相撲特別観戦プラン
【ディズニーリゾート・ラウンジ】
JCBラウンジ予約券
ミクロアドベンチャー・ラウンジ
ストームライダー・ラウンジ
ラウンジ利用に関する改悪
年一回ならどちらを使う?
【コンシェルジュデスク利用記】
コンシェルジュで花
コンシェルジュでTDLラウンジ
コンシェルジュでTDSラウンジ
コンシェルジュで京都
コンシェルジュでグルメ検索
コンシェルジュでミュージカル
ザ・クラスのデスク比較
【期間限定】
ザ・リッツ・カールトン東京
ザ・クラスの取得理由#1
ザ・クラスの取得理由#2
ザ・クラス審査通過
ザ・クラスの審査基準
あなたは審査に通る?
【JCB THE CLASSの特典】
誕生日プレゼント2009
グルメ・ベネフィット2009下半期
グルメ・ベネフィット2009上半期
ディズニーホテル優待
ディズニーホテル優待(改悪)
ホテル優待改悪の裏事情
ディズニーホテル優待(追加)
ベストドクターズ・サービス
プライオリティ・パス
メンバーズ・セレクション2009
大相撲特別観戦プラン
【ディズニーリゾート・ラウンジ】
JCBラウンジ予約券
ミクロアドベンチャー・ラウンジ
ストームライダー・ラウンジ
ラウンジ利用に関する改悪
年一回ならどちらを使う?
【コンシェルジュデスク利用記】
コンシェルジュで花
コンシェルジュでTDLラウンジ
コンシェルジュでTDSラウンジ
コンシェルジュで京都
コンシェルジュでグルメ検索
コンシェルジュでミュージカル
ザ・クラスのデスク比較
【期間限定】
ザ・リッツ・カールトン東京
ブログ内検索
キリ番銘板
ご訪問ありがとうございます!
4000 グスタフ様
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?