ディズニーリゾート情報/JCB THE CLASS(ザ・クラス)利用記
カテゴリー
最新記事
(03/15)
(01/03)
(12/23)
(12/23)
(12/22)
(12/15)
(12/14)
(12/08)
(11/30)
(10/27)
ザ・クラス取得には
まずは‘JCB GOLD’から
ここのところ仕事はすっかりOFFモード。TDLやTDSをブラブラしたり、イクスピアリでショッピングを楽しんだり(見てるだけという噂も・・・)、シネマ・イクスピアリでマッタリと過ごしたり。自宅で生活しながらもリゾート気分を満喫しています。数年前は「滞在型のリゾートなんだから」ということで支払いを考えずにお盆の期間中連泊しまくっていたのですが、数十万の請求書が自宅に届き血の気が引きました(笑)。チェックアウト省略型の「エキスプレス・デパーチャー」は曲者だな。
さて、ここ数日で観た映画を記録しておかないとね。
【ノウイング】
ニコラス刑事じゃなくてケイジ主演のSF(なのか?)で、アメリカらしさ満載。タイムカプセル・予言・旧約聖書・太陽・地球滅亡・新天地創造がキーワードかな。「人類の無力さ」に焦点をあてているように感じました。ジョン・ケストラー(ニコラス・ケイジ)の不安と共に緊張感と音量が増大していく音楽はベートーヴェンの交響曲第7番・2楽章。あの場面であの選曲をした「あなた(どなた?)」は天才です。スリルを味わいたい方にオススメかも。
【モンスター vs エイリアン】
どこにでもいる「普通」の若い女性主人公・スーザンが、偶然にも「ある力」を得て巨大化してしまう。その「ある力」を取り戻すため地球に攻めてくるエイリアンを前に、アメリカ軍はあまりにも無力。その危機を救うため極秘裏に研究されていた「巨人スーザン」をはじめとするモンスター達が大活躍!というありふれたストーリー(失礼)。いつもは字幕版を選ぶのですが、どうしても3Dで楽しみたかったのでやむなく吹替版に。
しかーし!
この吹替版が大当たり!主人公スーザンの声はベッキーだったみたいですが、特に印象に残っていません。注目は青い一つ目ゼラチン質のモンスター「ボブ」ですよ!

バナナマンの日村が声優をつとめているのですが、どちらがオリジナルだかわからないくらい(またまた失礼)ハマってるんです!ボブの超えに日村を選んだ「あなた(どなた?)」は天才です。子供よりもむしろ、大人の方が楽しめるのではないかと思いますよ。こういうシンプルなストーリー、嫌いじゃありません。
【アマルフィ 女神の報酬】
織田裕二って刑事役ばかりですね(ただし今回は外交官という身分を装っている)。全体的にキャスティングがいまいちだと思います。福山雅治とか佐藤浩市は完全なミスキャストだな。テレビで見ればそれなり・・・映画館で見なくてもいいよね、という感想です。これは「地上波初登場」のときにでも観ればよかったかな。
【HACHI 約束の犬】
これも「アマルフィ」と同じで、フジテレビ開局50周年記念作品だったんですね。知らなかった。フジテレビって思想が偏っているので個人的には好きじゃないのですが、そういう先入観なしに観れてよかったかも。でもこれって「ハチ公物語」そのものですよね。主役が秋田犬とリチャード・ギアに替わっただけで。余計な感動ストーリーを盛り込まなかったところに好印象。作品の後半はリチャード・ギアがでてこないので、実質的な主役は秋田犬なのかも。そういった意味では「アース」などに代表される動物ドキュメンタリー映画を観ているようでもありました。泣きはしませんでしたが「犬っていいよなー」と改めて思いましたよ。
【タイタニック】
シネマ・イクスピアリで見たわけではありません(当たり前)。イクスピアリ駐車場で何気なく見始めたら最後まで見てしまったんです・・・。重いですね-。ぐったりです。そういえば「タイタニック号」ってディズニーシーの「SSコロンビア号」にそっくりですよね。いや、逆だな。時系列では「SSコロンビアがタイタニックに似ている」と言わないとダメですよね!
さて、ここ数日で観た映画を記録しておかないとね。
【ノウイング】
ニコラス刑事じゃなくてケイジ主演のSF(なのか?)で、アメリカらしさ満載。タイムカプセル・予言・旧約聖書・太陽・地球滅亡・新天地創造がキーワードかな。「人類の無力さ」に焦点をあてているように感じました。ジョン・ケストラー(ニコラス・ケイジ)の不安と共に緊張感と音量が増大していく音楽はベートーヴェンの交響曲第7番・2楽章。あの場面であの選曲をした「あなた(どなた?)」は天才です。スリルを味わいたい方にオススメかも。
【モンスター vs エイリアン】
どこにでもいる「普通」の若い女性主人公・スーザンが、偶然にも「ある力」を得て巨大化してしまう。その「ある力」を取り戻すため地球に攻めてくるエイリアンを前に、アメリカ軍はあまりにも無力。その危機を救うため極秘裏に研究されていた「巨人スーザン」をはじめとするモンスター達が大活躍!というありふれたストーリー(失礼)。いつもは字幕版を選ぶのですが、どうしても3Dで楽しみたかったのでやむなく吹替版に。
しかーし!
この吹替版が大当たり!主人公スーザンの声はベッキーだったみたいですが、特に印象に残っていません。注目は青い一つ目ゼラチン質のモンスター「ボブ」ですよ!
バナナマンの日村が声優をつとめているのですが、どちらがオリジナルだかわからないくらい(またまた失礼)ハマってるんです!ボブの超えに日村を選んだ「あなた(どなた?)」は天才です。子供よりもむしろ、大人の方が楽しめるのではないかと思いますよ。こういうシンプルなストーリー、嫌いじゃありません。
【アマルフィ 女神の報酬】
織田裕二って刑事役ばかりですね(ただし今回は外交官という身分を装っている)。全体的にキャスティングがいまいちだと思います。福山雅治とか佐藤浩市は完全なミスキャストだな。テレビで見ればそれなり・・・映画館で見なくてもいいよね、という感想です。これは「地上波初登場」のときにでも観ればよかったかな。
【HACHI 約束の犬】
これも「アマルフィ」と同じで、フジテレビ開局50周年記念作品だったんですね。知らなかった。フジテレビって思想が偏っているので個人的には好きじゃないのですが、そういう先入観なしに観れてよかったかも。でもこれって「ハチ公物語」そのものですよね。主役が秋田犬とリチャード・ギアに替わっただけで。余計な感動ストーリーを盛り込まなかったところに好印象。作品の後半はリチャード・ギアがでてこないので、実質的な主役は秋田犬なのかも。そういった意味では「アース」などに代表される動物ドキュメンタリー映画を観ているようでもありました。泣きはしませんでしたが「犬っていいよなー」と改めて思いましたよ。
【タイタニック】
シネマ・イクスピアリで見たわけではありません(当たり前)。イクスピアリ駐車場で何気なく見始めたら最後まで見てしまったんです・・・。重いですね-。ぐったりです。そういえば「タイタニック号」ってディズニーシーの「SSコロンビア号」にそっくりですよね。いや、逆だな。時系列では「SSコロンビアがタイタニックに似ている」と言わないとダメですよね!

ページ右下に「キリ番銘板」を設置してあります(PCからのみ閲覧可)。本日も9000番を踏んでくださった方がおられるのですが、せっかくコメントをいただいてもご紹介できないともったいないので、記事にさせてください!
4000番 グスタフ様
光栄です!the classのインビテーションが来たもので調べていました。
こちらこそ、コメントいただき光栄です!ありがとうございます!
7000番 猫じゃらし様
車のナンバーと同じキリ番です。これも何かの縁。また、おじゃまします。
7000というナンバーを見かけたら「猫じゃらし様かも!?」とひそかにニヤニヤしているかもしれません!また来てください!
9000番 komo様
はじめまして、、、なのに、キリ番をゲットしてしまいましてスミマセン^^;
実はJCB THE CLASSのインビが届いたので、申し込む前に色々と参考にさせて戴こうとネットで調べているうちにコチラに到達しました!
まだカードの方は申し込むか迷っておりますが、これからも色々と参考にさせて下さい。
突然お邪魔してスイマセン、、、
ヨロシクお願いいたします^^
恐縮です(汗) 参考になったかどうかわかりませんが、これからも拙い利用記をupしていきますのでよろしくお願いします!
「ディズニー」で検索して来られた方は0なんですねー(笑)
JCB THE CLASSというブランドに興味を抱いておられる方の多さに驚きです!それにしても、お三方とも「インビテーション」が届いたとのこと。インビテーション・・・いい響きですねー(遠い目)。私は退会を申し出たらザ・クラスを紹介された「変則組」ですから・・・残念!(波田○区風に)
4000番 グスタフ様
光栄です!the classのインビテーションが来たもので調べていました。
こちらこそ、コメントいただき光栄です!ありがとうございます!
7000番 猫じゃらし様
車のナンバーと同じキリ番です。これも何かの縁。また、おじゃまします。
7000というナンバーを見かけたら「猫じゃらし様かも!?」とひそかにニヤニヤしているかもしれません!また来てください!
9000番 komo様
はじめまして、、、なのに、キリ番をゲットしてしまいましてスミマセン^^;
実はJCB THE CLASSのインビが届いたので、申し込む前に色々と参考にさせて戴こうとネットで調べているうちにコチラに到達しました!
まだカードの方は申し込むか迷っておりますが、これからも色々と参考にさせて下さい。
突然お邪魔してスイマセン、、、
ヨロシクお願いいたします^^
恐縮です(汗) 参考になったかどうかわかりませんが、これからも拙い利用記をupしていきますのでよろしくお願いします!
「ディズニー」で検索して来られた方は0なんですねー(笑)
JCB THE CLASSというブランドに興味を抱いておられる方の多さに驚きです!それにしても、お三方とも「インビテーション」が届いたとのこと。インビテーション・・・いい響きですねー(遠い目)。私は退会を申し出たらザ・クラスを紹介された「変則組」ですから・・・残念!(波田○区風に)

タイトルはできるだけ短くしたいので、略語を使っています。「カンベア」=「カントリーベア・シアター」ということで以後、よろしくお願いします!
どんなに混雑していても待ち時間なく楽しめるアトラクションといえば?
1)スイスファミリー・ツリーハウス
2)カントリーベア・シアター
3)スターツアーズ
4)魅惑のチキルーム
などでしょうか。
スターツアーズはスポンサーの松下電器(現Panasonic)がモンスターズインクに鞍替えしたことや、集客が伸び悩んでいることなどから、アトラクション自体がなくなるという話があります(真偽の程はわかりません)。その話はまた別の機会に。
今日はカントリーベア・シアターのディテールを1つだけご紹介します。
メインショーが終わって出口に向かうと出演者達の楽屋口があるのですが、その真向かいに掲示板があります。いろいろあるんですよ。「カントリーベア達へのファンレター」とか「ハゲに効く薬(クマって禿げるの!?)」とか「『ハンターに注意』という啓発ポスター」とか。全部英語なんですが、あれ日本語でやってくれませんかね。確か、ディズニーランドは「12歳くらいの子でも楽しめるように」というコンセプトが開園以来あったように思うのですが。ちがうかー?英語だと読めない人にとってはただの飾りなんですよね。もったいないなー。
で、今日のオススメはこちら!(ジャ○ネットたかた?)
パンダからのファンレターです!うーん、お洒落!

文字が読みにくい方のために打ち直しておきますね。
Dear Country Bears,
I am a 4 year old Panda from Beijing, China. I saw yer show and I lov you and yor show. I lov Big AL the best! Will you please wright me a letter a send a piture of Big AL!? I lov him!!!
I will be his pen pal forever! See my piture
Love
BLINKY!
文中のyerはyourを崩した形でもあるし、英語がまだ書けない幼児のスペルミスともとれますね。同じ文中でyorとも書いています。またloveをlovと書いたりbestのsが鏡文字になっていたりpictureがpitureになっていたりと、かわいらしさをアピールしています!
「パンダからの手紙」というディテールの中に「英語を書き慣れていないパンダの愛くるしさ」というディテールも盛り込まれているわけですね。うーん、やるじゃん!と思うのですが、何度も言いますけど「子供でもわかるように」してほしいですねー。ちなみに、訳すとこんな感じでしょうか。
カントリーベアのみなさんへ
あたしはペキンにすむ4さいのパンダです。みなちゃん(皆さん)のショーをみて、みんなとショーがちゅきになりました。ビッグ・アルがいちばんちゅきです!おてがみください。ビッグ・アルのちゃちん(写真)もおねがいします!だいちゅきです!
ずっとペンフレンドでいます!あたしのちゃちんみてね
ブリンキーより
こういうのを楽しみながら作っている人がいるんだなーと思うと楽しいですよね!
どんなに混雑していても待ち時間なく楽しめるアトラクションといえば?
1)スイスファミリー・ツリーハウス
2)カントリーベア・シアター
3)スターツアーズ
4)魅惑のチキルーム
などでしょうか。
スターツアーズはスポンサーの松下電器(現Panasonic)がモンスターズインクに鞍替えしたことや、集客が伸び悩んでいることなどから、アトラクション自体がなくなるという話があります(真偽の程はわかりません)。その話はまた別の機会に。
今日はカントリーベア・シアターのディテールを1つだけご紹介します。
メインショーが終わって出口に向かうと出演者達の楽屋口があるのですが、その真向かいに掲示板があります。いろいろあるんですよ。「カントリーベア達へのファンレター」とか「ハゲに効く薬(クマって禿げるの!?)」とか「『ハンターに注意』という啓発ポスター」とか。全部英語なんですが、あれ日本語でやってくれませんかね。確か、ディズニーランドは「12歳くらいの子でも楽しめるように」というコンセプトが開園以来あったように思うのですが。ちがうかー?英語だと読めない人にとってはただの飾りなんですよね。もったいないなー。
で、今日のオススメはこちら!(ジャ○ネットたかた?)
パンダからのファンレターです!うーん、お洒落!
文字が読みにくい方のために打ち直しておきますね。
Dear Country Bears,
I am a 4 year old Panda from Beijing, China. I saw yer show and I lov you and yor show. I lov Big AL the best! Will you please wright me a letter a send a piture of Big AL!? I lov him!!!
I will be his pen pal forever! See my piture
Love
BLINKY!
文中のyerはyourを崩した形でもあるし、英語がまだ書けない幼児のスペルミスともとれますね。同じ文中でyorとも書いています。またloveをlovと書いたりbestのsが鏡文字になっていたりpictureがpitureになっていたりと、かわいらしさをアピールしています!
「パンダからの手紙」というディテールの中に「英語を書き慣れていないパンダの愛くるしさ」というディテールも盛り込まれているわけですね。うーん、やるじゃん!と思うのですが、何度も言いますけど「子供でもわかるように」してほしいですねー。ちなみに、訳すとこんな感じでしょうか。
カントリーベアのみなさんへ
あたしはペキンにすむ4さいのパンダです。みなちゃん(皆さん)のショーをみて、みんなとショーがちゅきになりました。ビッグ・アルがいちばんちゅきです!おてがみください。ビッグ・アルのちゃちん(写真)もおねがいします!だいちゅきです!
ずっとペンフレンドでいます!あたしのちゃちんみてね
ブリンキーより
こういうのを楽しみながら作っている人がいるんだなーと思うと楽しいですよね!

久々に気持ち良く晴れたこともあり、夏休みらしい混雑ぶり。うーんいいなー、この空の深さ。ディズニーランドらしくて。
14時半現在、アテンダンストータルは59848人、インパークは53695人。
どれくらいの混雑かと言うと、ワンマンズドリームが開演25分前にラインカットしてしまうほどです!
ディズニーランド駐車場は仮設へ、ディズニーシー駐車場はR7への案内。イクスピアリ地下駐車場は待ち時間ありです(アネックスは空いてます)。
18時のアテンダンストータルは約6万4千人、インパークは約5万1千人です。スターライトがオープンしましたので、しばらく混雑解消はないでしょう。
18時40分からのワンマンズドリームは18時10分でラインカットになりました。
プーさんのハニーハントが18時42分からシステム調整のため運営中止になっています。
14時半現在、アテンダンストータルは59848人、インパークは53695人。
どれくらいの混雑かと言うと、ワンマンズドリームが開演25分前にラインカットしてしまうほどです!
ディズニーランド駐車場は仮設へ、ディズニーシー駐車場はR7への案内。イクスピアリ地下駐車場は待ち時間ありです(アネックスは空いてます)。
18時のアテンダンストータルは約6万4千人、インパークは約5万1千人です。スターライトがオープンしましたので、しばらく混雑解消はないでしょう。
18時40分からのワンマンズドリームは18時10分でラインカットになりました。
プーさんのハニーハントが18時42分からシステム調整のため運営中止になっています。

今日は台風の影響で比較的空いてます(この時期にしては)。イーストサイドカフェのプライオリティ・シーティングを13時15分まで受け付けてましたので。
今日も各アトラクションの状況を随時更新していきます!
【待ち時間(16時半)】
ジャングルクルーズ 30分
ウェスタンリバー鉄道 10分
ビッグサンダーマウンテン 100分
スプラッシュマウンテン 120分
ホーンテッドマンション 50分
ピーターパン空の旅 50分
空飛ぶダンボ 40分
白雪姫 30分
キャッスルカルーセル 10分
アリスのティーパーティー 10分
イッツァ・スモールワールド 5分
ピノキオの冒険旅行 20分
プーさんのハニーハント 110分
ロジャーラビット 40分
グランドサーキット 10分
スペース・マウンテン 80分
バズライトイヤー 90分
ミクロアドベンチャー 10分
スターツアーズ 5分
【運営中止】
プーさんのハニーハント(13時18分~)
【運営再開】
モンスターズインク(13時55分~)
※ファストパス・エントランスのみ
プーさんのハニーハント(14時1分~)
※ファストパス・エントランスのみ
プーさんのハニーハント(14時22分~)
※スタンバイも再開
【ファストパス発券終了】
スプラッシュマウンテン(14時12分)
※15時51分で全て発券終了
【ショー・ラインカット】
17時10分からのワンマンズドリーム 16時45分
今日も各アトラクションの状況を随時更新していきます!
【待ち時間(16時半)】
ジャングルクルーズ 30分
ウェスタンリバー鉄道 10分
ビッグサンダーマウンテン 100分
スプラッシュマウンテン 120分
ホーンテッドマンション 50分
ピーターパン空の旅 50分
空飛ぶダンボ 40分
白雪姫 30分
キャッスルカルーセル 10分
アリスのティーパーティー 10分
イッツァ・スモールワールド 5分
ピノキオの冒険旅行 20分
プーさんのハニーハント 110分
ロジャーラビット 40分
グランドサーキット 10分
スペース・マウンテン 80分
バズライトイヤー 90分
ミクロアドベンチャー 10分
スターツアーズ 5分
【運営中止】
プーさんのハニーハント(13時18分~)
【運営再開】
モンスターズインク(13時55分~)
※ファストパス・エントランスのみ
プーさんのハニーハント(14時1分~)
※ファストパス・エントランスのみ
プーさんのハニーハント(14時22分~)
※スタンバイも再開
【ファストパス発券終了】
スプラッシュマウンテン(14時12分)
※15時51分で全て発券終了
【ショー・ラインカット】
17時10分からのワンマンズドリーム 16時45分

プロフィール

HN
- Disney Base
- Disney Base
趣味
- TDL / TDS の散歩
コンサート巡り
- TDL / TDS の散歩
コンサート巡り
自己紹介
- ディズニーランドにて5年
勤務(ショー運営ほか)
仕事帰りのイン・パークや
イン・ポートでリラックス
- ディズニーランドにて5年
勤務(ショー運営ほか)
仕事帰りのイン・パークや
イン・ポートでリラックス
JCB THE CLASSについて
【JCB THE CLASS取得まで】
ザ・クラスの取得理由#1
ザ・クラスの取得理由#2
ザ・クラス審査通過
ザ・クラスの審査基準
あなたは審査に通る?
【JCB THE CLASSの特典】
誕生日プレゼント2009
グルメ・ベネフィット2009下半期
グルメ・ベネフィット2009上半期
ディズニーホテル優待
ディズニーホテル優待(改悪)
ホテル優待改悪の裏事情
ディズニーホテル優待(追加)
ベストドクターズ・サービス
プライオリティ・パス
メンバーズ・セレクション2009
大相撲特別観戦プラン
【ディズニーリゾート・ラウンジ】
JCBラウンジ予約券
ミクロアドベンチャー・ラウンジ
ストームライダー・ラウンジ
ラウンジ利用に関する改悪
年一回ならどちらを使う?
【コンシェルジュデスク利用記】
コンシェルジュで花
コンシェルジュでTDLラウンジ
コンシェルジュでTDSラウンジ
コンシェルジュで京都
コンシェルジュでグルメ検索
コンシェルジュでミュージカル
ザ・クラスのデスク比較
【期間限定】
ザ・リッツ・カールトン東京
ザ・クラスの取得理由#1
ザ・クラスの取得理由#2
ザ・クラス審査通過
ザ・クラスの審査基準
あなたは審査に通る?
【JCB THE CLASSの特典】
誕生日プレゼント2009
グルメ・ベネフィット2009下半期
グルメ・ベネフィット2009上半期
ディズニーホテル優待
ディズニーホテル優待(改悪)
ホテル優待改悪の裏事情
ディズニーホテル優待(追加)
ベストドクターズ・サービス
プライオリティ・パス
メンバーズ・セレクション2009
大相撲特別観戦プラン
【ディズニーリゾート・ラウンジ】
JCBラウンジ予約券
ミクロアドベンチャー・ラウンジ
ストームライダー・ラウンジ
ラウンジ利用に関する改悪
年一回ならどちらを使う?
【コンシェルジュデスク利用記】
コンシェルジュで花
コンシェルジュでTDLラウンジ
コンシェルジュでTDSラウンジ
コンシェルジュで京都
コンシェルジュでグルメ検索
コンシェルジュでミュージカル
ザ・クラスのデスク比較
【期間限定】
ザ・リッツ・カールトン東京
ブログ内検索
キリ番銘板
ご訪問ありがとうございます!
4000 グスタフ様
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?