ディズニーリゾート情報/JCB THE CLASS(ザ・クラス)利用記
カテゴリー
最新記事
(03/15)
(01/03)
(12/23)
(12/23)
(12/22)
(12/15)
(12/14)
(12/08)
(11/30)
(10/27)
ザ・クラス取得には
まずは‘JCB GOLD’から
で、そのまま八王子に足をのばし、ジブリ映画にも出演している(詳しくはこちら)とんかつの名店「みのや」に来ています
相変わらず無愛想なマスターに迎えられ緊張ぎみですが、今日は「贅沢ツアー」なので
ヒレカツ定食とメンチカツを注文!

満腹です
相変わらず無愛想なマスターに迎えられ緊張ぎみですが、今日は「贅沢ツアー」なので
満腹です

先日、銀座に向かって一般道を愛車フェラーリで散歩していたのですが、思わず急ブレーキを踏んでしまいました。偶然視界に入ったたい焼きをどーーっしても食べたくなってしまいまして・・・
種類は少なく、つぶあん、カスタード、季節もの(今は道明寺)、お好み焼きの4つだけ。とりあえず、つぶあん以外の3種を買って頭からかぶりついたのですが、これが絶品
この日以来、ちょっと遠回りしてでも立ち寄る「ファン」になってます
焼きたてもリクエストできるのですが、10分から30分待たなければなりません。でも待つ価値ありです!
ちなみに、私のオススメは道明寺。たっぷりのつぶあんの中に桜色の餅米が敷き詰められ、桜の葉を一葉サンドして焼き上げるのですが、桜の葉のカリカリ具合と甘過ぎないつぶあんのバランスが絶妙
是非一度お試しを!
人気店のようで、材料がなくなると閉店してしまいます。18時頃までには入店した方がよいかも(一応、営業時間は19時までになってます)。 お気に入りのお店は紹介したくないのですが、このブログをご覧の方にだけ、特別に教えちゃいます
お店の名前は「夢ある街のたいやき屋さん 西大島店」。都営新宿線の西大島駅から徒歩1分。電話番号は03-6807-9011です。
今日はおみやげも含めて16個も買ってしまいました
種類は少なく、つぶあん、カスタード、季節もの(今は道明寺)、お好み焼きの4つだけ。とりあえず、つぶあん以外の3種を買って頭からかぶりついたのですが、これが絶品



焼きたてもリクエストできるのですが、10分から30分待たなければなりません。でも待つ価値ありです!
ちなみに、私のオススメは道明寺。たっぷりのつぶあんの中に桜色の餅米が敷き詰められ、桜の葉を一葉サンドして焼き上げるのですが、桜の葉のカリカリ具合と甘過ぎないつぶあんのバランスが絶妙

人気店のようで、材料がなくなると閉店してしまいます。18時頃までには入店した方がよいかも(一応、営業時間は19時までになってます)。 お気に入りのお店は紹介したくないのですが、このブログをご覧の方にだけ、特別に教えちゃいます

お店の名前は「夢ある街のたいやき屋さん 西大島店」。都営新宿線の西大島駅から徒歩1分。電話番号は03-6807-9011です。
今日はおみやげも含めて16個も買ってしまいました


今日は、11時半からインターコンチネンタルで食事。ランチブッフエは満席でしたが、JCB THE CLASS・コンシェルジュデスクで予約しておいてもらいました。余裕をもって出発したのに、ギリギリ着。なんせ都内の電車が来ないわ来ないわ…
サントリーホールでオール・チャイコ・プロを聴いたあと、タクシーを使い、ダッシュ
で品川へ。17時4分発のこだま
に間に合ったのに、熱海に着いたら伊東線が運休
結局、50分くらい待って伊東行きが出発。18時半からの宴席に間に合いませんでした。新幹線の意味なし
こんなときに「電話一本で定額ハイヤーをご用意」みたいなサービスがあるといいのにね。AMEXさん、JCBさん、ご一考を。今日みたいな日こそジャクソン…じゃなくて、マイコー…でもなくて、マイカーにするべきだったなー。
サントリーホールでオール・チャイコ・プロを聴いたあと、タクシーを使い、ダッシュ



結局、50分くらい待って伊東行きが出発。18時半からの宴席に間に合いませんでした。新幹線の意味なし

こんなときに「電話一本で定額ハイヤーをご用意」みたいなサービスがあるといいのにね。AMEXさん、JCBさん、ご一考を。今日みたいな日こそジャクソン…じゃなくて、マイコー…でもなくて、マイカーにするべきだったなー。

注)まず8月15日の記事をご覧ください(こちら)
久々の休日で朝寝坊を決め込んでいた土曜の朝、はるか遠くの方からホルストの木星が聞こえてきます。心地よく聴いていると、突然演奏が止まり、しばらくするとまた冒頭から曲が始まるのです。3度ほど続いたでしょうか。さすがにイライラして「こんな朝早くから練習してるのはどこの楽団だ?外でやるな!練習は屋内でやれ!」と起き上がったら、自分の携帯がワンワン鳴っているじゃないですか(笑)
寝ぼけ声で電話に出ると、受話器の向こうから友人Yの声が。
友人Y:「みのるぞ(※語句解説はこちら)」
私:「何言ってんだよ、この前食べたばかりだろー」
友人Y:「本店に行くぞ」
私:「はぁ?本店って八王子は支店なの?」
11時半に十条で待ち合わせ、いざ本店へ。

うん。確かに「みのや」だね。でも名前が同じだけなのかも。と思ったら、お店のイメージキャラクター(豚)がそっくり!期待が高まります。
中に入ると、八王子店とは違い小ぎれいな様子。座席は八王子の2倍以上あるのですが、土曜の昼なのに満席。同じ「みのや」とは思えません。でも、発見してしまいました!店内に飾られている調理師免許の名が、八王子店と同じ「Hさん」なんです!友人Yが黙っていられないといった様子で突然口を開きました。
友人Y:「ここは八王子店の姉妹店ですか?」
店員A:「いや、ここが本店なんですよ。八王子は弟がやってましてねー」
友人Y:「やっぱりねーーー!」
店員A:「ここで修行して八王子に店を構えたんですよ」
なんて話しているうちに、注文したとんかつ停職・・・じゃなくて定食が運ばれてきました。

いやー、そのまんまですね。いや、こっちの方がとんかつが大きいように思います。八王子店との違いは「お新香」がついていないことでしょうか。
肉質もこちらの方が上ですね。安物には違いありませんが、八王子店より臭みがありません(とグルメ評論家の友人Yが語っていました)。何より嬉しいのは、これだけのボリュームでワンコイン(500円)ということ。行列ができて当たり前ですね。納得です。
メニューの写真を載せておきますので、興味のある方はどうぞ!

久々の休日で朝寝坊を決め込んでいた土曜の朝、はるか遠くの方からホルストの木星が聞こえてきます。心地よく聴いていると、突然演奏が止まり、しばらくするとまた冒頭から曲が始まるのです。3度ほど続いたでしょうか。さすがにイライラして「こんな朝早くから練習してるのはどこの楽団だ?外でやるな!練習は屋内でやれ!」と起き上がったら、自分の携帯がワンワン鳴っているじゃないですか(笑)
寝ぼけ声で電話に出ると、受話器の向こうから友人Yの声が。
友人Y:「みのるぞ(※語句解説はこちら)」
私:「何言ってんだよ、この前食べたばかりだろー」
友人Y:「本店に行くぞ」
私:「はぁ?本店って八王子は支店なの?」
11時半に十条で待ち合わせ、いざ本店へ。
うん。確かに「みのや」だね。でも名前が同じだけなのかも。と思ったら、お店のイメージキャラクター(豚)がそっくり!期待が高まります。
中に入ると、八王子店とは違い小ぎれいな様子。座席は八王子の2倍以上あるのですが、土曜の昼なのに満席。同じ「みのや」とは思えません。でも、発見してしまいました!店内に飾られている調理師免許の名が、八王子店と同じ「Hさん」なんです!友人Yが黙っていられないといった様子で突然口を開きました。
友人Y:「ここは八王子店の姉妹店ですか?」
店員A:「いや、ここが本店なんですよ。八王子は弟がやってましてねー」
友人Y:「やっぱりねーーー!」
店員A:「ここで修行して八王子に店を構えたんですよ」
なんて話しているうちに、注文したとんかつ停職・・・じゃなくて定食が運ばれてきました。
いやー、そのまんまですね。いや、こっちの方がとんかつが大きいように思います。八王子店との違いは「お新香」がついていないことでしょうか。
肉質もこちらの方が上ですね。安物には違いありませんが、八王子店より臭みがありません(とグルメ評論家の友人Yが語っていました)。何より嬉しいのは、これだけのボリュームでワンコイン(500円)ということ。行列ができて当たり前ですね。納得です。
メニューの写真を載せておきますので、興味のある方はどうぞ!

空港でのんびり過ごすことが好きな私。一昨日も「お気に入りの席」で、飛び立っていく飛行機を眺めながら食事をしてリラックスしてました。
すると、見慣れない飛行機を発見!

空のエコ?えっ?紙ヒコーキなの??
JALのカウンターに行って資料をもらってくればよかったな。謎が深まるばかりです(笑)
そういえば、ディズニーランドの「スタージェット」というアトラクションを知ってますか?あれ、スポンサーが日本航空(JAL)なんですよね。でも、機体にはバッチリ「U.S.A.」の三文字が・・・(爆)
日本航空がアメリカの宇宙開発に貢献しているということですかね?
ちなみに日本航空はディズニーシーの「ブロードウェイ・ミュージックシアター」も提供しています(またアメリカ・・・)。ミッキーが軽快なステップを披露したりドラマーになったり。ここでのショー「ビッグバンドビート」は大人向けですね。なかなか楽しめますよ!
すると、見慣れない飛行機を発見!
空のエコ?えっ?紙ヒコーキなの??
JALのカウンターに行って資料をもらってくればよかったな。謎が深まるばかりです(笑)
そういえば、ディズニーランドの「スタージェット」というアトラクションを知ってますか?あれ、スポンサーが日本航空(JAL)なんですよね。でも、機体にはバッチリ「U.S.A.」の三文字が・・・(爆)
日本航空がアメリカの宇宙開発に貢献しているということですかね?
ちなみに日本航空はディズニーシーの「ブロードウェイ・ミュージックシアター」も提供しています(またアメリカ・・・)。ミッキーが軽快なステップを披露したりドラマーになったり。ここでのショー「ビッグバンドビート」は大人向けですね。なかなか楽しめますよ!

朝早く、友人から突然電話がかかってきました。
友人Y:「ポクるぞ」※ポクる=満北亭に食べに行くの隠語
私:「お前馬鹿じゃーん?ここからお前の家に寄って満北亭行ったら最低2時間かかるよ」
とは言わず、早々に洗面を済ませてシートベルトをロックオン。じいやの運転するロールスロイスに揺られながら一路吉祥寺方面へ。90分で到着し、さらに車上の人30分で「満北亭 昭和記念公園北店」に。二人ともメニューを見ることなく「味噌と餃子」を注文。多くは語りません(満北亭の過去レポートはこちら)。
若さと腹を満たしたところで、しばらく連絡の取れていない友人宅へ電撃訪問。インターホンを押しても誰も出てこず、新聞受けやポスト、ベランダの洗濯物、自転車のかご、電気のメーターをチェック。「借金の取り立てかしら?やーねー」という目で近所の方がちらちら覗いてくるので早々に退散。
そこからさらに車を進めること20分。若き日の戦場「八王子」へ。
私:「室長、まずどこから攻めますか」
友人Y:「みのるべきだろう」※みのる=みのやへ行くの隠語
ということで、八王子で知らない人はいないというくらいの超高級豚懐石店「みのや」へ。

注)「超高級豚懐石店」です・・・
私達が到着したのが3時半過ぎ。まだオープンしていなかった店舗入口に突然オーナー兼シェフのHさんが現れ、のれんを掛けながら一言「待ってたぜ。入りな」・・・うーん、相変わらず渋い。こちらでもメニューを見ず「とんかつ定食」を注文。

「変わらないって大事なことだよなー」なんて友人と話していると、シェフの原さんが「お客さん、学生の時来てくれてた方?」なんて声をかけてきて大盛り上がり。ここの売りは味と量。からっと揚がったとんかつは、ほんのりとバターの香りがついていて肉質の悪さを充分カバー。豚汁の具は豚の細切れとキャベツのみ。でもどんぶりいっぱいの大サービス。熱々で味も抜群!ライスは300gくらいあるかしら。お皿にいっぱい盛ってあります。これでたったの630円ですよ!安い!ラーメンと餃子を2時間前に完食したばかりなのに、二人とも簡単に完食。いい味してるねー。
店を去るときに「懐かしかった、おいしかった、元気が出ました!」と言うと、白髪の増えた無口なシェフがニッコリと微笑んでいたのが印象的でした。
ところでこの「とんかつ みのや」ですが、ジブリのアカデミー賞作品「千と千尋の神隠し」に登場しているんですよ!本編開始から50秒くらいでこんなシーンがあるのですが・・・

え?上の写真と比べてもわからない?じゃあ、こちらの写真ならどうですか!?

ね。ゴイスーでしょ(笑)
友人Y:「ポクるぞ」※ポクる=満北亭に食べに行くの隠語
私:「お前馬鹿じゃーん?ここからお前の家に寄って満北亭行ったら最低2時間かかるよ」
とは言わず、早々に洗面を済ませてシートベルトをロックオン。じいやの運転するロールスロイスに揺られながら一路吉祥寺方面へ。90分で到着し、さらに車上の人30分で「満北亭 昭和記念公園北店」に。二人ともメニューを見ることなく「味噌と餃子」を注文。多くは語りません(満北亭の過去レポートはこちら)。
若さと腹を満たしたところで、しばらく連絡の取れていない友人宅へ電撃訪問。インターホンを押しても誰も出てこず、新聞受けやポスト、ベランダの洗濯物、自転車のかご、電気のメーターをチェック。「借金の取り立てかしら?やーねー」という目で近所の方がちらちら覗いてくるので早々に退散。
そこからさらに車を進めること20分。若き日の戦場「八王子」へ。
私:「室長、まずどこから攻めますか」
友人Y:「みのるべきだろう」※みのる=みのやへ行くの隠語
ということで、八王子で知らない人はいないというくらいの超高級豚懐石店「みのや」へ。
注)「超高級豚懐石店」です・・・
私達が到着したのが3時半過ぎ。まだオープンしていなかった店舗入口に突然オーナー兼シェフのHさんが現れ、のれんを掛けながら一言「待ってたぜ。入りな」・・・うーん、相変わらず渋い。こちらでもメニューを見ず「とんかつ定食」を注文。
「変わらないって大事なことだよなー」なんて友人と話していると、シェフの原さんが「お客さん、学生の時来てくれてた方?」なんて声をかけてきて大盛り上がり。ここの売りは味と量。からっと揚がったとんかつは、ほんのりとバターの香りがついていて肉質の悪さを充分カバー。豚汁の具は豚の細切れとキャベツのみ。でもどんぶりいっぱいの大サービス。熱々で味も抜群!ライスは300gくらいあるかしら。お皿にいっぱい盛ってあります。これでたったの630円ですよ!安い!ラーメンと餃子を2時間前に完食したばかりなのに、二人とも簡単に完食。いい味してるねー。
店を去るときに「懐かしかった、おいしかった、元気が出ました!」と言うと、白髪の増えた無口なシェフがニッコリと微笑んでいたのが印象的でした。
ところでこの「とんかつ みのや」ですが、ジブリのアカデミー賞作品「千と千尋の神隠し」に登場しているんですよ!本編開始から50秒くらいでこんなシーンがあるのですが・・・
え?上の写真と比べてもわからない?じゃあ、こちらの写真ならどうですか!?
ね。ゴイスーでしょ(笑)

プロフィール

HN
- Disney Base
- Disney Base
趣味
- TDL / TDS の散歩
コンサート巡り
- TDL / TDS の散歩
コンサート巡り
自己紹介
- ディズニーランドにて5年
勤務(ショー運営ほか)
仕事帰りのイン・パークや
イン・ポートでリラックス
- ディズニーランドにて5年
勤務(ショー運営ほか)
仕事帰りのイン・パークや
イン・ポートでリラックス
JCB THE CLASSについて
【JCB THE CLASS取得まで】
ザ・クラスの取得理由#1
ザ・クラスの取得理由#2
ザ・クラス審査通過
ザ・クラスの審査基準
あなたは審査に通る?
【JCB THE CLASSの特典】
誕生日プレゼント2009
グルメ・ベネフィット2009下半期
グルメ・ベネフィット2009上半期
ディズニーホテル優待
ディズニーホテル優待(改悪)
ホテル優待改悪の裏事情
ディズニーホテル優待(追加)
ベストドクターズ・サービス
プライオリティ・パス
メンバーズ・セレクション2009
大相撲特別観戦プラン
【ディズニーリゾート・ラウンジ】
JCBラウンジ予約券
ミクロアドベンチャー・ラウンジ
ストームライダー・ラウンジ
ラウンジ利用に関する改悪
年一回ならどちらを使う?
【コンシェルジュデスク利用記】
コンシェルジュで花
コンシェルジュでTDLラウンジ
コンシェルジュでTDSラウンジ
コンシェルジュで京都
コンシェルジュでグルメ検索
コンシェルジュでミュージカル
ザ・クラスのデスク比較
【期間限定】
ザ・リッツ・カールトン東京
ザ・クラスの取得理由#1
ザ・クラスの取得理由#2
ザ・クラス審査通過
ザ・クラスの審査基準
あなたは審査に通る?
【JCB THE CLASSの特典】
誕生日プレゼント2009
グルメ・ベネフィット2009下半期
グルメ・ベネフィット2009上半期
ディズニーホテル優待
ディズニーホテル優待(改悪)
ホテル優待改悪の裏事情
ディズニーホテル優待(追加)
ベストドクターズ・サービス
プライオリティ・パス
メンバーズ・セレクション2009
大相撲特別観戦プラン
【ディズニーリゾート・ラウンジ】
JCBラウンジ予約券
ミクロアドベンチャー・ラウンジ
ストームライダー・ラウンジ
ラウンジ利用に関する改悪
年一回ならどちらを使う?
【コンシェルジュデスク利用記】
コンシェルジュで花
コンシェルジュでTDLラウンジ
コンシェルジュでTDSラウンジ
コンシェルジュで京都
コンシェルジュでグルメ検索
コンシェルジュでミュージカル
ザ・クラスのデスク比較
【期間限定】
ザ・リッツ・カールトン東京
ブログ内検索
キリ番銘板
ご訪問ありがとうございます!
4000 グスタフ様
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?