ディズニーリゾート情報/JCB THE CLASS(ザ・クラス)利用記
カテゴリー
最新記事
(03/15)
(01/03)
(12/23)
(12/23)
(12/22)
(12/15)
(12/14)
(12/08)
(11/30)
(10/27)
ザ・クラス取得には
まずは‘JCB GOLD’から
ようやくHDDとリカバリーディスクが届いたのですが、時間のかかることかかること。既に6時間が経過しています。これは大変な作業ですね。ソフトも全てインストールし直さなければならないし。この時間については補償されないのですから納得いきません。
読み取れなくなったHDDを外付けとして何とか認識させられないかと、今日はアダプタを購入して試したのですが、やはりダメでした。「フォーマットが必要」という表示が出てしまうのです。あきらめが肝心ですね。
ところで、Lenovoは交換したHDDを返送しろと言うんです。普通そうなんですか?確かに、本当に故障していることを確認しないと会社としては大損なのでしょうが、個人情報たっぷりのHDDを返送しろって常識がないと思います。書面によると、物理的に破壊することも許されていないようですし。もうIBMは信用しません。
読み取れなくなったHDDを外付けとして何とか認識させられないかと、今日はアダプタを購入して試したのですが、やはりダメでした。「フォーマットが必要」という表示が出てしまうのです。あきらめが肝心ですね。
ところで、Lenovoは交換したHDDを返送しろと言うんです。普通そうなんですか?確かに、本当に故障していることを確認しないと会社としては大損なのでしょうが、個人情報たっぷりのHDDを返送しろって常識がないと思います。書面によると、物理的に破壊することも許されていないようですし。もうIBMは信用しません。

私の愛車はプリウス。購入してから1年ちょっとになりますが、すでに走行距離は40,000kmを超えています。どこへ行くにも車なので、ポイントカードやらメンバーカードやら、数十枚のカードが車内に保管されているのですが、あまりの多さに辟易としていました。そこで、カードの整理に思い立ったわけです。
クレジットカードは「洋服の青△カード」とか「オート・△ェーブカード」など、まったく使ったことのないカードが何枚もあったので、計5枚退会。所有しているゴールドは「AMEX」「JCB」「Master」「VISA」の計4枚。あまり利用実績のないMasterは解約。メイン利用はAMEXなのですが、一体どれを残したらよいか考えた末、前記「恐るべしJCBの戦略」のような経緯でJCBとのつきあいを見直してみることにしたのです。
まずはGold Deskに連絡。所有カードを整理して一本化しようと考えている旨を伝えると、カード番号等を聞かれたのち‘The Class’への切替を提示されました。「基本的には招待制をとっておりまして、審査も厳しいのですが」と前置きされ、「申込書等をお送りしますので、御一考いただけないでしょうか」との反応。デスクがそう言ってくれるなら「考えてもいいな」と思い、申込書を送ってもらうことにしました。その後訪れたいくつかのサイトで「ザ・クラス」の魅力を知り、「これはなかなかいいかも!」とモチベーションがアップ。ゴールドデスクへの電話から3日後に届いた申込書を翌日には返送しました。
申し込んでから5日後、‘MyJCB’にアクセスしようとすると、「現在、カードのお切り替えに伴い、MyJCB IDの更新処理をいたしております。しばらくしてから再度ログインいただきますようお願いいたします。」との画面が出てアクセスできないようになってしまいました。
これって審査通過ということ!?
なんだか期待してしまいます。
すると翌日にはJCBから「カードのお切り替えに伴い、お切り替え前カードのMyJCB IDが変更となります」とのメールが。ドキドキしながらMyJCBにアクセスしてみると、「カードの種類」欄が「ザ・クラス」になってるじゃないですか!審査には時間がかかるというような情報を得ていたのですが、こんなに早く結果がでるとは思いませんでした。
でも・・・
カードが到着するまでは油断できません(そんなことないか?)。
カードが届くまでの日々がどれだけ長く感じられたことか。MyJCBに変化が現れてから4日後にETCカード、さらに翌日に‘JCB THE CLASS’が届き、ホッと胸を撫で下ろしたのでした。
クレジットカードは「洋服の青△カード」とか「オート・△ェーブカード」など、まったく使ったことのないカードが何枚もあったので、計5枚退会。所有しているゴールドは「AMEX」「JCB」「Master」「VISA」の計4枚。あまり利用実績のないMasterは解約。メイン利用はAMEXなのですが、一体どれを残したらよいか考えた末、前記「恐るべしJCBの戦略」のような経緯でJCBとのつきあいを見直してみることにしたのです。
まずはGold Deskに連絡。所有カードを整理して一本化しようと考えている旨を伝えると、カード番号等を聞かれたのち‘The Class’への切替を提示されました。「基本的には招待制をとっておりまして、審査も厳しいのですが」と前置きされ、「申込書等をお送りしますので、御一考いただけないでしょうか」との反応。デスクがそう言ってくれるなら「考えてもいいな」と思い、申込書を送ってもらうことにしました。その後訪れたいくつかのサイトで「ザ・クラス」の魅力を知り、「これはなかなかいいかも!」とモチベーションがアップ。ゴールドデスクへの電話から3日後に届いた申込書を翌日には返送しました。
申し込んでから5日後、‘MyJCB’にアクセスしようとすると、「現在、カードのお切り替えに伴い、MyJCB IDの更新処理をいたしております。しばらくしてから再度ログインいただきますようお願いいたします。」との画面が出てアクセスできないようになってしまいました。
これって審査通過ということ!?
なんだか期待してしまいます。
すると翌日にはJCBから「カードのお切り替えに伴い、お切り替え前カードのMyJCB IDが変更となります」とのメールが。ドキドキしながらMyJCBにアクセスしてみると、「カードの種類」欄が「ザ・クラス」になってるじゃないですか!審査には時間がかかるというような情報を得ていたのですが、こんなに早く結果がでるとは思いませんでした。
でも・・・
カードが到着するまでは油断できません(そんなことないか?)。
カードが届くまでの日々がどれだけ長く感じられたことか。MyJCBに変化が現れてから4日後にETCカード、さらに翌日に‘JCB THE CLASS’が届き、ホッと胸を撫で下ろしたのでした。

パークで働いていた頃は一日中園内を歩き回っていたのですが、そんな私が一番気に入っていたのがアメリカ河周辺です。音楽、建物、地面の色、どこからともなくやってくる野生動物など、全てが統一感のあるショーを演出しています。そのアメリカ河を擁するウェスタンランドのデッドエンド、人通りのほとんどない奥まったところに「ラッキーナゲットカフェ」があります。ここでは時間がゆっくり流れます。いわば、別世界のなかの別世界です。

ここから眺めるアメリカ河は格別です。写真ではうまくお伝えできないのが残念。ぜひ五感で体感してください。
さて、この「ラッキーナゲットカフェ」のメニューを紹介します。
【セットもの】
チキンバスケット
(フライドチキン2ピース、フライドポテト、コールスロー)
食事のみ:650円 ランチボックス付:1280円
【単品】
フライドチキン3ピース 590円
スモークターキーレッグ 472円
コールスロー 230円
フライドポテト 210円
コーンスープ(冬期のみ) 240円
フレッシュフルーツカップ 367円
チーズケーキ 270円
シナモンチュロス 250円
【ドリンク】
コカ・コーラ
Hi-Cオレンジ/Hi-Cグレープ
キリンレモン
キリンアップルティーソーダ
アイスコーヒー
アイスウーロン茶
以上、M:230円 L:290円
ホットコーヒー M:230円 L:270円
紅茶/ホットウーロン茶 230円
ミルク 180円

【スペシャル】
サンドウィッチとフライドチキンのセット
(メンチカツサンド、フライドチキン、フライドポテト、ドリンク)
食事のみ:880円 ランチボックス付き:1510円
クリームチーズムース 550円(スーベニアカップ付)
ここから眺めるアメリカ河は格別です。写真ではうまくお伝えできないのが残念。ぜひ五感で体感してください。
さて、この「ラッキーナゲットカフェ」のメニューを紹介します。
【セットもの】
チキンバスケット
(フライドチキン2ピース、フライドポテト、コールスロー)
食事のみ:650円 ランチボックス付:1280円
【単品】
フライドチキン3ピース 590円
スモークターキーレッグ 472円
コールスロー 230円
フライドポテト 210円
コーンスープ(冬期のみ) 240円
フレッシュフルーツカップ 367円
チーズケーキ 270円
シナモンチュロス 250円
【ドリンク】
コカ・コーラ
Hi-Cオレンジ/Hi-Cグレープ
キリンレモン
キリンアップルティーソーダ
アイスコーヒー
アイスウーロン茶
以上、M:230円 L:290円
ホットコーヒー M:230円 L:270円
紅茶/ホットウーロン茶 230円
ミルク 180円
【スペシャル】
サンドウィッチとフライドチキンのセット
(メンチカツサンド、フライドチキン、フライドポテト、ドリンク)
食事のみ:880円 ランチボックス付き:1510円
クリームチーズムース 550円(スーベニアカップ付)

イクスピアリの3階、ポールスミスの隣にある焼肉店。ご存知でしょうか?
味のわりに料金設定はやや高めなのですが、ディズニーリゾート内にいて「どうしても」焼肉が食べたくなるとここに入ってしまいます。

以前からずっと気になっていたのですが、毎週火曜日は「食べ放題」の日なんですよ。リゾートにふらーっと立ち寄ってふと気付くと、今日は火曜日じゃないですか!うん。今日の夕食は決まった。
早速店内に入ると、意外と空いてる。人気ないのかなー、と少々不安に。ちなみに食べ放題メニューはこんな感じでした。
【塩焼き4点盛り合わせ】
エビ、牛タン切り落とし、豚トロ、地鶏
【タレ焼き4点盛り合わせ】
ハラミ、カルビ、豚カルビ、牛ヒレ切り落とし(角切りロース?)
【白焼き盛り合わせ】
本日のホルモン
【野菜焼き盛り合わせ】
内容はわかりません(すみません)
【ご飯もの】
ライス
石焼きピビンパ
【その他】
玉子スープ
韓国焼きのり
キムチ3種盛り合わせ
ナムル盛り合わせ
キャベツ
サンチュ
トラジサラダ
【デザート】
杏仁豆腐
こんなところだったかと思います。最後にチョコとミルクのアイスをサービスでいただけるようだったのですが、ちょっと食べ過ぎてしまったので遠慮しました。男性3980円、女性2980円、子供料金あり。座席利用は2時間以内で、オーダーは90分以内です。
で、味の報告です。はっきり言って「美味しい」というほどのものではありませんでした。当たり前かもしれませんが、普段より味が落ちすぎのようです。残念。「いつもよりちょっと高級な雰囲気で、お腹いっぱい肉を食べたい」という方にはいいのかもしれません。一番残念だったのは「盛り合わせ」でしか注文できないところ。もう少し自由さが欲しいです。
でも!
私が店を出た7時半頃は、階段の下まで長蛇の列ができていました。有名なのかなぁ…
味のわりに料金設定はやや高めなのですが、ディズニーリゾート内にいて「どうしても」焼肉が食べたくなるとここに入ってしまいます。
以前からずっと気になっていたのですが、毎週火曜日は「食べ放題」の日なんですよ。リゾートにふらーっと立ち寄ってふと気付くと、今日は火曜日じゃないですか!うん。今日の夕食は決まった。
早速店内に入ると、意外と空いてる。人気ないのかなー、と少々不安に。ちなみに食べ放題メニューはこんな感じでした。
【塩焼き4点盛り合わせ】
エビ、牛タン切り落とし、豚トロ、地鶏
【タレ焼き4点盛り合わせ】
ハラミ、カルビ、豚カルビ、牛ヒレ切り落とし(角切りロース?)
【白焼き盛り合わせ】
本日のホルモン
【野菜焼き盛り合わせ】
内容はわかりません(すみません)
【ご飯もの】
ライス
石焼きピビンパ
【その他】
玉子スープ
韓国焼きのり
キムチ3種盛り合わせ
ナムル盛り合わせ
キャベツ
サンチュ
トラジサラダ
【デザート】
杏仁豆腐
こんなところだったかと思います。最後にチョコとミルクのアイスをサービスでいただけるようだったのですが、ちょっと食べ過ぎてしまったので遠慮しました。男性3980円、女性2980円、子供料金あり。座席利用は2時間以内で、オーダーは90分以内です。
で、味の報告です。はっきり言って「美味しい」というほどのものではありませんでした。当たり前かもしれませんが、普段より味が落ちすぎのようです。残念。「いつもよりちょっと高級な雰囲気で、お腹いっぱい肉を食べたい」という方にはいいのかもしれません。一番残念だったのは「盛り合わせ」でしか注文できないところ。もう少し自由さが欲しいです。
でも!
私が店を出た7時半頃は、階段の下まで長蛇の列ができていました。有名なのかなぁ…

PCとのつきあいは10年強と浅いのですが、かれこれ何台目でしょうか。学生時代にValuestar、社会人になってからGateway、VAIO2台、Lenovoと。あれ?たったの5台なんですか。意外と少ないですねー。これまで恵まれていたのか、PCが壊れるなんて経験がないんです。5台目のLenovoにようやく慣れてきたところだったのに。購入してからまだ10カ月ですよ!フリーズ後再起動したら動作不安定。レスキュー&リカバリーで復元ポイントまで戻したら再度フリーズ。その後は起動すらしなくなって。
A disk read error occered.
Press Ctrl+Alt+Del to restart.
A disk?
フロッピーじゃないし…。あれこれいじったものの効果無し。途方に暮れてサポートセンターに問い合わせたら、どうやら、HDDに致命的な障害が起きているようで、ほぼ100%アウトのようです。「HDDの交換しか手がありません」と宣告されてしまいました。ここで怒るのも大人気ないので、下手に下手に話をしていたのですが、結論は「HDDを送るから自分で交換しろ」とのこと。世間の冷たさを全身で感じた瞬間でした。メールなんかはバックアップをとっていなかったんですよ。専門機関に頼めば復旧も可能性があるようですが、相場が30,000~100,000円だとか。もうあきらめました。
A disk read error occered.
Press Ctrl+Alt+Del to restart.
A disk?
フロッピーじゃないし…。あれこれいじったものの効果無し。途方に暮れてサポートセンターに問い合わせたら、どうやら、HDDに致命的な障害が起きているようで、ほぼ100%アウトのようです。「HDDの交換しか手がありません」と宣告されてしまいました。ここで怒るのも大人気ないので、下手に下手に話をしていたのですが、結論は「HDDを送るから自分で交換しろ」とのこと。世間の冷たさを全身で感じた瞬間でした。メールなんかはバックアップをとっていなかったんですよ。専門機関に頼めば復旧も可能性があるようですが、相場が30,000~100,000円だとか。もうあきらめました。

QUICPAYってご存知でしょうか。
私は名前すらしらなかったのですが、JCBザ・クラスへの切替を機に利用してみることになりました。

実はコンビニ利用の機会が多く、小銭の処理にいつも困っていたんです。ファミリーマートやミニストップ、ampmではsuicaが使えるのですが、セブンイレブンでは使えないんですよね。利用頻度No.1はセブンイレブンなのに…
ところが、このQUICPAYはセブンイレブンやローソンで使えるじゃないですか!いやー知らなかった。早速今日使ってみました。「ピッ」というような電子音はでないのですが、一瞬で処理が終わるんですね。本当に便利です。
もう一つ、お得情報が。
2009年2月11日(水・祝)から3月20日(金・祝)の期間にJOMOでガソリン・軽油代をクイックペイで支払うと、何と1リットルあたり2円引きになるんだそうです(レシートには反映されないので注意。請求時の値引きです)!ただし、クイックペイを利用できる店舗に限られますが。
私は名前すらしらなかったのですが、JCBザ・クラスへの切替を機に利用してみることになりました。
実はコンビニ利用の機会が多く、小銭の処理にいつも困っていたんです。ファミリーマートやミニストップ、ampmではsuicaが使えるのですが、セブンイレブンでは使えないんですよね。利用頻度No.1はセブンイレブンなのに…
ところが、このQUICPAYはセブンイレブンやローソンで使えるじゃないですか!いやー知らなかった。早速今日使ってみました。「ピッ」というような電子音はでないのですが、一瞬で処理が終わるんですね。本当に便利です。
もう一つ、お得情報が。
2009年2月11日(水・祝)から3月20日(金・祝)の期間にJOMOでガソリン・軽油代をクイックペイで支払うと、何と1リットルあたり2円引きになるんだそうです(レシートには反映されないので注意。請求時の値引きです)!ただし、クイックペイを利用できる店舗に限られますが。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイにおけるスターポイントの利用方法です。
1000:正規室料の半額サービス(1室につき5連泊まで)
12000:スタンダードルーム1室2名1泊無料
13500:クラブレベルルーム1室2名1泊無料
14500:クラブレベルコーナールーム1室2名1泊無料
24000:レギュラースイートルーム1室2名1泊無料
◆ここまでの特典はSPGカスタマーコンタクトセンターにて予約
◆カスタマーコンタクトセンター:0120-925-659
(平日:9時~18時 土曜:9時~17時 日・祝:休み)
1500:クラブルームへアップグレード
2500:クラブコーナールームへアップグレード
12000:レギュラースイートルームへアップグレード(専用ラウンジ利用不可)
18000:クラブスイートルームへアップグレード
◆ここまでの特典は予約時もしくは到着時に申し出る。予約時の確約は不可
750:ホテルサービスクレジット(750につきUS$10に充当)
◆チェックアウトの際にフロントで受付
ここからはトーキョーベイのオリジナル活用法
750:クラブラウンジ利用(1人)
750:シェラトンロゴ入りボールペン or オリジナルボールペン
1500:レイトチェックアウト サービス(午後3時まで)
1500:ペントンの絵本
2250:貸切和風風呂「ゆう裕」の利用(宿泊当日受付)
1000:正規室料の半額サービス(1室につき5連泊まで)
12000:スタンダードルーム1室2名1泊無料
13500:クラブレベルルーム1室2名1泊無料
14500:クラブレベルコーナールーム1室2名1泊無料
24000:レギュラースイートルーム1室2名1泊無料
◆ここまでの特典はSPGカスタマーコンタクトセンターにて予約
◆カスタマーコンタクトセンター:0120-925-659
(平日:9時~18時 土曜:9時~17時 日・祝:休み)
1500:クラブルームへアップグレード
2500:クラブコーナールームへアップグレード
12000:レギュラースイートルームへアップグレード(専用ラウンジ利用不可)
18000:クラブスイートルームへアップグレード
◆ここまでの特典は予約時もしくは到着時に申し出る。予約時の確約は不可
750:ホテルサービスクレジット(750につきUS$10に充当)
◆チェックアウトの際にフロントで受付
ここからはトーキョーベイのオリジナル活用法
750:クラブラウンジ利用(1人)
750:シェラトンロゴ入りボールペン or オリジナルボールペン
1500:レイトチェックアウト サービス(午後3時まで)
1500:ペントンの絵本
2250:貸切和風風呂「ゆう裕」の利用(宿泊当日受付)

プロフィール

HN
- Disney Base
- Disney Base
趣味
- TDL / TDS の散歩
コンサート巡り
- TDL / TDS の散歩
コンサート巡り
自己紹介
- ディズニーランドにて5年
勤務(ショー運営ほか)
仕事帰りのイン・パークや
イン・ポートでリラックス
- ディズニーランドにて5年
勤務(ショー運営ほか)
仕事帰りのイン・パークや
イン・ポートでリラックス
JCB THE CLASSについて
【JCB THE CLASS取得まで】
ザ・クラスの取得理由#1
ザ・クラスの取得理由#2
ザ・クラス審査通過
ザ・クラスの審査基準
あなたは審査に通る?
【JCB THE CLASSの特典】
誕生日プレゼント2009
グルメ・ベネフィット2009下半期
グルメ・ベネフィット2009上半期
ディズニーホテル優待
ディズニーホテル優待(改悪)
ホテル優待改悪の裏事情
ディズニーホテル優待(追加)
ベストドクターズ・サービス
プライオリティ・パス
メンバーズ・セレクション2009
大相撲特別観戦プラン
【ディズニーリゾート・ラウンジ】
JCBラウンジ予約券
ミクロアドベンチャー・ラウンジ
ストームライダー・ラウンジ
ラウンジ利用に関する改悪
年一回ならどちらを使う?
【コンシェルジュデスク利用記】
コンシェルジュで花
コンシェルジュでTDLラウンジ
コンシェルジュでTDSラウンジ
コンシェルジュで京都
コンシェルジュでグルメ検索
コンシェルジュでミュージカル
ザ・クラスのデスク比較
【期間限定】
ザ・リッツ・カールトン東京
ザ・クラスの取得理由#1
ザ・クラスの取得理由#2
ザ・クラス審査通過
ザ・クラスの審査基準
あなたは審査に通る?
【JCB THE CLASSの特典】
誕生日プレゼント2009
グルメ・ベネフィット2009下半期
グルメ・ベネフィット2009上半期
ディズニーホテル優待
ディズニーホテル優待(改悪)
ホテル優待改悪の裏事情
ディズニーホテル優待(追加)
ベストドクターズ・サービス
プライオリティ・パス
メンバーズ・セレクション2009
大相撲特別観戦プラン
【ディズニーリゾート・ラウンジ】
JCBラウンジ予約券
ミクロアドベンチャー・ラウンジ
ストームライダー・ラウンジ
ラウンジ利用に関する改悪
年一回ならどちらを使う?
【コンシェルジュデスク利用記】
コンシェルジュで花
コンシェルジュでTDLラウンジ
コンシェルジュでTDSラウンジ
コンシェルジュで京都
コンシェルジュでグルメ検索
コンシェルジュでミュージカル
ザ・クラスのデスク比較
【期間限定】
ザ・リッツ・カールトン東京
ブログ内検索
キリ番銘板
ご訪問ありがとうございます!
4000 グスタフ様
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?
7000 猫じゃらし様
9000 komo様
祝10000HIT 2009.8.21
15000 ?